皆様こんにちは。ケアプラス大洲 介護職員の詰石です。
梅雨の時期はジメジメして過ごしにくい時期ですね(^-^; お迎えの際に濡れる事があるかもしれません。風邪を引かないように十分に気を付けて下さいね♪
そして、たまの梅雨の晴れ間が、ムシムシして嫌な時期でもありますね。大洲は愛媛県内でも気温が高くなる地域ですから、ホント堪えますよね。そんな時はエアコンの効いた室内でゆっくりしたいところですが、あんまり室内にばかりいると、身体の体温調整が狂ってしまい、余計に体調を崩しやすくなりますよ。徐々に外の気温に身体を慣らしていくためにも、定期的には外に出かけましょうね!そんな時は、ケアプラスがおススメですよ♪
さて、今回のブログでは6月14日に行いました『「松前古城一座」様ショー』についてご紹介いたします。
今回3回目のご来所でしたが、毎回違う演目をご披露して頂いております。開始時間前から音楽を流して頂くので、利用者様も準備OK!皆様もご存じの曲がたくさんご披露頂けました!
「浪速恋しぐれ」「別れの一本杉」「大利根無情」などなど・・・舞踊にカラオケと大盛り上がり!最後に「おいでや小唄」を歌って踊りながら閉幕致しました。
「松前古城一座」様、ありがとうございました!
6月18日には毎月恒例になっている「音楽療法」イベントも行いました。
おなじみの「ウサギのダンス」や、楽器を使いながら歌ったりしました。「ウサギのダンス」は大きな声で歌えておりました♪最後には三味線をご披露頂きました。
毎回大盛況の音楽療法イベント、来月も開催致します!乞うご期待!!
日曜日にも沢山レクリエーション、イベント予定しております。
ぜひケアプラス大洲に足をお運びください(^^♪