皆さん、こんにちは。ケアプラス垣生 介護スタッフの堀川です。
いやぁ、毎日本当に暑いですね…。
雨が恋しくなる今日この頃ですが、しばらくは晴天が続くようです。暑さが大の苦手な堀川は、蝉の声を聞くだけで憂鬱な気分になる毎日です。
さて今回は毎年恒例の「夏を極める ケアプラスココロウキウキ祭り ~夏のドラマが動き出す~」の様子を紹介しようと思います。
この日に向けてフロアも夏らしい飾り付けがなされ気分も盛り上がります。
ご利用者様には頭に祭りマークの兜をかぶって頂きました。
そしていよいよ、ご利用者様代表の方の選手宣誓で祭りがスタートです!
今回の祭りも三つのゲームを用意しました。
これから、それらのゲームの紹介をしていきたいと思います。
一つ目は金魚&スーパーボールすくいです。
水を張った桶の中の金魚とスーパーボールに皆様四苦八苦。特にスーパーボールは難しかったようですが、中にはポイを破らずに上手にすくっている方もいらっしゃいました。
二つ目は射的です。
皆様、真剣な表情で的を狙います。が、やはり的が小さくなる程難易度が増すようで、悔しそうな表情をされている方も見受けられました。
三つ目は輪投げです。
狙いを定めて輪っかを投げるのですが、中々思った所にはいかないようで皆様、一投ごとに一喜一憂されていました。
三つのゲームとも大変盛り上がってご利用者様の笑顔がたくさん見られ、歓声が絶え間なく聞かれていました。
さて、ゲームで疲れた皆様に一息ついて頂こうと、休憩所では夏らしくかき氷を用意しました。
皆様とても美味しそうに召し上がっていらっしゃいました。(^^)
さてさて、盛り上がったうきうき祭りもいよいよ終盤です。
最後を締めくくるのは表彰式。ゲームで獲得したガンバの合計数の上位三名の方を表彰させていただきました。今回は表彰状に加え、金、銀、銅メダル付きです。
三名の方共、いつも以上に良い表情を見せて下さり、中にはメダルをかじる仕草をされる方もいました。
今回も大盛況の中うきうき祭りを行う事ができました。ご利用者様の笑顔と「楽しかったよ」との言葉で、職員一同本当に嬉しく思えた1日でした。
ケアプラス垣生では、これからもたくさんのイベントが企画されています。
その様子はまたブログで紹介したいと思います。
まだまだ夏はこれからです。
皆さん、水分補給を行い、体調には十分にお気を付けください。
それではまた、次回のブログでお会いしましょう。