実績報告
  • ケアプラス道後持田 看護師便り カビにご注意!! 道後持田だより 看護師だより 2016年07月01日

    皆様こんにちは道後持田の看護師森岡です。

    梅雨のジメジメした時期になりましたが、体調崩される事無くお元気でしょうか?

    私は雨が嫌いなのでこの時期が早く過ぎ去ってほしいです。

     

    さて皆様、今回は真面目なお話をさせて頂きます。

    この時期発生する嫌な物といえば???『カビ』です。

    家の中でカビが発生しやすい場所と言えば浴室、キッチン共に水をよく使う場所です。

    その他湿気がこもりやすい押入れ、下駄箱、洋服ダンス、結露により水分が付着しやすい窓、壁、食べ物の豊富な冷蔵庫もカビの発生しやすい場所です。

     

    カビの発生要因は温度、湿度、栄養源の三つが三大要因です。

    温度は20~30℃が最も好み、0~50℃の範囲であれば活動出きるため冷蔵庫の中も安心出来ません!

    湿度は60%以上。

    栄養源は炭水化物、タンパク質、脂肪分。

     

    食パンを買って3,4日置いておくだけでポツポツと青や白いカビが発生してしまいます。

    ちょっとカビの部分を千切って食べれば大丈夫なんて思っていませんか?それは大間違い!!

    実は見えない所にもカビは発生しているのです。

    食中毒予防の為にも絶対に食べないで下さい。

     

    カビの予防法

    室内や押入れに風を通す。

    写真1

    このような開け方で風を通すと全体に行き渡るそうです。

    キッチンや浴室は換気扇を使用。

    エアコンのフィルターは使用前に掃除をする。意外とフィルターにもカビが潜んでいるので、冷房や暖房に切り替える時期の前にそうじをします。

    食品は買い物後すぐに冷蔵庫に片付け食パンなど食べきれない物は一枚づつラップで包み冷凍保存する。

     

    少しの手間でカビを予防し元気な体でデイに来て下さい。

    写真2