どうも皆様こんにちは。ケアプラス三津・介護員の渡部です。
前日うきうき祭りの話をしましたが、5/10にうきうき祭りを開催しました。
今回は3つのレクリエーションを行いました。
●ケアプラスタワー
以前三津で誕生した物ですね(*^_^*)
ルールはケアプラスカラー(黄・桃・黄緑)で作られた箱を積み上げていくものですね。
今までは15段前後の記録でしたが、今回は20段を超える記録が続出!!
●ゆらゆらバスケット
衣装ケースに大量に水を張ってその中のお皿にとある職員たちが作った、芸術性のあるお魚たちをユラユラ落としていくゲームです。
例のお魚さんたちです。
暑い夏に行ったら涼しそうですね(^^)
●傘袋飛行機
スーパーの入り口の傘袋ご存知ですか?袋を膨らまして箱の中へ飛ばします。少し難しいかな?と思ったのですが、利用者様見事に箱の中へ入れていました。
“ようこそ!Café de ケアプラスへ!”
と言ったところで本日の休憩ブースの紹介です!
今回フルーツポンチでした!!皆様とてもおいしそうに食べていました。
カワイイ店員さんも・・・・?
結果発表ですが、今回は4チームで行いました。どのチームも近差でしたね
優勝は・・・・・黄色チームでした!
エネルギッシュなケアプラス三津のうきうき祭りでした!
この後も中予では5/19に道後持田、5/25に垣生、南予では5/12に大洲、5/19に北宇和島、5/25に宇和島と続きます。
三津はトップバッターでしたが、利用者様にも喜んで頂けたのでとてもよかったです。
今月も続々とイベントをご用意しています。お楽しみに(^^)
~今日よりプラスの明日へ~