実績報告
  • ケアプラス宇和島 介護員便り ~ひな祭り 撮影会~ 宇和島だより 介護員だより 2016年03月04日

    皆さん、こんにちは。ケアプラス宇和島 介護職員の坂本です。

    3月に突入して春の暖かな心地のいい気温になるかと思いきや、まだまだ朝晩の寒さが続いています。

    皆さん、体調は崩していませんか???

    ケアプラス宇和島の皆さんはインフルエンザのウィルスにも負けず、腹の底から笑って元気に過ごしています(^^)

     

    その様子をご紹介します!

    3月3日と言えば・・・?

    そう!ひな祭りですよね!

    宇和島ではほとんどの地域で旧暦の4月3日にお節句を祝うのですが、ケアプラス宇和島では、梅がきれいに咲いている3月3日(木)に「ひな祭り 撮影会」を行いました。

     

    まずは、撮影所を準備する間、プチ音楽療法として

    「♪花」 「♪春が来た」 「♪春の小川」 「♪どこかで春が」

    この4曲を新緑が芽吹き始める春の様子を想像してもらいながら、歌って頂きました。

    1

    そして、ひな祭りといったら、「♪うれしいひなまつり」を大合唱(^^♪

    皆さん、子供のころに歌っていた曲ばかりで、「なつかしいなぁ~」と言いながら、歌われていました。

    2

    さあ、撮影の準備は万端!

    男女それぞれの着物と冠を用意して、皆さんに来ていただきました。

    以前、ブログでも紹介しましたが、ケアプラス宇和島では立派なひな段が飾られています。

    そのひな壇の前で撮影会を実施!!!

    3

    皆さん、めったに着る機会のない着物に喜ばれていました。

    写真4 写真5 写真6

    撮影の待ち時間にはK様が音楽療法で使用したピアノを演奏する場面も(^^)

    写真7

    大賑わいで終わった撮影会!最後には特別に「薄皮まんじゅう」をご用意し、普段と一味違うおやつを召し上がっていただきました(^^♪

    今後もケアプラス宇和島で皆さんが過ごされている様子をご紹介していきますので、お楽しみに!!

    まだまだ寒いので、体調に気を付けて、楽しく過ごしていきましょう!