皆様、こんにちは。ケアプラス北宇和島 相談員の坂本です。
段々冬の寒さも和らぎ、暖かい日が増えてきました。送迎中にも、赤や白の梅の花が少しずつほころび始め、春が近づいているのが感じられる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今回は「体験利用」についてご紹介いたします。
暖かくなってくると、冬の間に動きにくくなった体を動かすために、少しずつ外に出てみようかなと思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。これを機会にデイサービスの利用を検討される方もいらっしゃるかと思います。そのような方には、ぜひケアプラスをおすすめします。
しかし、初めて利用するとなると…
どんな場所で、どんな人たちで、どんな雰囲気等、気になる事がたくさんありますよね?ご利用者様の中には、「広告を見て」「ご近所様から話を聞いて」「インターネットを見て」との理由で話を頂く事があります。
『百聞は一見にしかず』という言葉もある通り、利用に不安を感じられる方には「体験利用」をおすすめしています。
来て!見て!体験するのが一番!です。言葉では説明しきれない部分も体験して頂ければ全てをお伝えすることができます。
では「体験利用をする為にはどうすればいいか?」という質問をされることがあるのですが、
まず担当のケアマネージャー様にご連絡をして頂くか、直接ケアプラス北宇和島にご連絡いただき「体験利用をしたいのですが」とお伝え下さい。
その後、直接ご自宅に訪問させていただく「事前訪問」を行います。
初めての場所、初めての人たち…不安なことがたくさんあると思います。そこで事前訪問をすることで職員と顔合わせを行い、ご本人様が安心して楽しく体験利用が出来るようにサポートさせて頂いております。
事前訪問後には体験利用となりますが、この体験利用で、入浴、リハビリ、食事等、さまざまなことを体験して頂いております。その際に許可を得て写真も撮らせて頂き体験の様子を報告しています。
この写真を使用し体験の報告を行います。帰ってご家族様と「こういうこともしたのよ」と話に花が咲けば嬉しい限りです。
ご縁があって出会えた、ご縁があって体験された、その後お気に召してご利用になっていただければ幸いですが、まずは冬の間に動きにくくなった体を動かしてみようかな、少しずつ外に出てみようかな、デイサービスに行ってみようかなと思われる方!そのお手伝いをケアプラスにさせて下さいませ。ケアプラス北宇和島で、ぜひ体験利用してみませんか?職員一同、皆様の体験を心よりお待ちいたしております。