実績報告
  • ケアプラス道後持田 看護師便り 1月の様子 道後持田だより 看護師だより 2016年01月24日

    皆様こんにちは道後持田の森岡です。

    やっと1月らしい寒さになってきましたが体調崩されることなくお過ごしでしょうか。

     

    年末年始明け、久し振りにご利用者様と挨拶を交わしましたが、皆様お変わりなく元気で安心しました。

    ほとんどの方が『寝正月やったわい』と言われていましたが・・・。

    お節料理をすべて手作りされた方もおり尊敬の眼差しです。

    私は料理苦手ですべて母任せなので。

     

    私個人的に1月2日に護国神社へ初詣に行って来ました。

    出店に目移りしながらも先にお参りと御神籤を引いたところ、今年は幸先良く大吉が出ました!

    写真1

    今年こそ宝くじが当たりますように。

     

    先日はデイでも護国神社への初詣があり、看護師も皆様の体調管理係にて同行しお参りに行って来ました。

    皆様真剣に願い事をされておりました。

    DSC_0282

    せっかく来たのだからと破魔矢などをお買い物される方もおり思い思いにつかの間の外出を楽しまれておりました。

    あいにく曇り空でしたが寒くなくお参りすることが出来ました。

    1月に入り本格的な冬の寒さになって来ましたが、体調崩されませんように来て下さい。

    デイの車にて笑顔で送迎いたします。

    写真3