ケアプラス道後持田新聞 2016年12月号が更新されました!
こんにちは、皆様!!
早いもので師走となりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、ケアプラス道後持田では毎月イベントが行われておりますが、今回はいつもより多めで11月に行われた内容をご紹介させて頂きます♪
1. 風船バレー&ビンゴ大会
2. 津軽三味線演奏会
3. すごろくビンゴ大会
4. リハビリイベント①②
5. 日曜レク「パンケーキを作ろう♪」
まずは「①風船バレー&ビンゴ大会」です。
普段行わない種目ということもあり大変盛り上がりました。各チームとも50回・100回・150回とラリーを続け、一番多いチームは210回と大健闘いたしました!!
次は「②津軽三味線演奏会」
今年は2回目のご来所で道後持田の皆様にとってはお馴染みとなりました「津軽三味線・由謡会」の方々。今回も迫力のある演奏で多くの利用者様に感動を与えて下さいました♪
③すごろくビンゴ大会
こちらの大会もお馴染みとなってまいりましたが、今回もマスの中身を大幅変更して皆様にお楽しみ頂きました。
④リハビリイベント①②
①では上半身の動きを中心とした種目「輪くぐり」「ロープを回せ」「フライングディスク」を、②では全身の動きを取り入れた「新聞紙折り」「玉入れ」「ブラックホール」等の協議を楽しまれました。
⑤日曜レク「パンケーキを作ろう!!」
食レクは作って良し・食べて良しで楽しいだけのように見えますが、目的としては「活動を通じて喜びをもたらす」「手指を動かすことで機能訓練になる」等があり、大変有意義なレクリエーションと言えます。今回も皆様で協力しながら作り上げておいしく頂きました。
各レクリエーションの詳細はケアプラス道後持田のブログをご覧くださいませ。
最後に12月のケアプラス道後持田のイベントをご紹介させて頂きます。
12/8(木) 非常災害避難訓練
12/15(木) トキアンサンブル様による音楽鑑賞会
12/22(木) クリスマスイベント①
12/23(金) クリスマスイベント②
12/24(土) クリスマスイベント③
12/25(日) クリスマスイベント④
12/29(木) 年忘れ歌謡会
クリスマスイベントは4日連続開催されます!! 追加ご利用可能な方はぜひご参加を!!
12月も多数のイベントをご用意して皆様のお越しをお待ち致しております。