実績報告
  • ケアプラス垣生新聞 2016年12月号が更新されました! 垣生だより 介護員だより 2016年12月01日

    ケアプラス垣生新聞 2016年12月号が更新されました!

    cph%e6%96%b0%e8%81%9e1612

    皆さん、こんにちは。

    12月に入り今年も残りわずかとなりました。

    寒さも厳しくなってきて「風邪」や「インフルエンザ」といった言葉をよく聞くようになりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

     

    さてケアプラス垣生新聞12月号が出来上がりましたので、ご紹介いたします。

    今回の新聞では11月に行われた三つのイベントの様子が掲載されております。

     

    まず一つ目は11日に行われました「MT-1グランプリ」です。

    以前MT-1グランプリの予選会を行いましたが、今回はいよいよグランプリを決めるイベントとあって、ご利用者の皆様はとても真剣に、時には笑顔で取り組まれておりました。

    詳しくはブログの「ケアプラス垣生 リハビリ便り ~MT-1のMTはマルチタスクの事ですよ~」をご覧ください。

     

    続いて二つ目は17日に行われました「クイズ!30数人に聞きました!」です。

    今回初開催のこのイベント、チームに分かれて皆様悩みながら解答されておりました。

    フロアにはおなじみのBGMと共に「あるあるあるある…!」との掛け声がにぎやかに響き渡り大変盛り上がりました。

    詳しくはブログの「ケアプラス垣生 相談員便り ~「クイズ!30数人に聞きました!ON AIR~」をご覧ください。

     

    三つ目は28日に行われました「笑いヨガ」です。

    講師の玉井千恵先生をお招きして笑いとヨガを合体させた身体も心も元気になる笑いヨガを教わりました。

    最初は少し恥ずかしそうにされていたご利用者様も、すぐに玉井先生の魅力に引き込まれ元気な声で笑われておりました。

     

    詳しくはブログの「ケアプラス垣生 介護員便り ~笑いヨガイベント~」をご覧ください。

     

    さて、ケアプラス垣生では12月にもたくさんのイベントが目白押しです。

    『9日(金) 木の実幼稚園の園児さんたちとクリスマスパーティー』

    『22日(木)伊予高校 生徒さん達との交流会』

    『26日(月)今年の漢字』

    『27日(火)紅白歌合戦』

    『28日(水)クイズ!約100人に聞きました!』

    『29日(木)カウントダウン垣生』

    12月はいつもより多くのイベントを企画して皆様のご参加をお待ちしております。

    ぜひ参加したいという方はスタッフにお声掛けください。

     

    これからが寒さの本番。体調を崩しやすくなる時期ですので皆様十分に気を付けてお過ごし下さい。

    それではまたお会いしましょう。