皆さんこんにちは。ケアプラス三津・介護員の今井です。
朝晩の冷え込みが厳しくなり、風邪が流行りだす季節となりましたね。皆さん体調に気を付けて残り2ヶ月を乗り切りましょう!!
ケアプラス三津では先日、フラダンスのイベントが行われました。
夏も終わり肌寒くなってきましたが、皆さん寒さを感じさせない爽やかな踊りを披露してくださいました。
フラダンスは指の動きで表現するらしく、例えば「瀬戸の花嫁」で「瀬戸は夕暮れて夕波小波」の部分では片手を上にあげもう片手で波を作り踊ります。
お嫁に行くとき、故郷を去っていくときの涙するシーンなど利用者様も一緒に腕を使い、瀬戸の花嫁の情景を表現していました。
イベントも終盤を迎え、司会の勝田さんからお話を伺いますと、フラダンスのグループを結成して今年で10年目に入り、三津に来るのは6回目だったそうです。
今年はケアプラス三津にとっても10周年の大きな節目を迎えた年だったのですごい偶然だなと思いました。
11月のイベントでは、文化に因んだものを用意してありますので、皆様どうぞご期待ください。
ではではまた次回のブログでお会いいたしましょう(^^)/~~~