皆さん、こんにちは。
ケアプラスデイサービスセンター垣生 介護スタッフの堀川です。
朝晩だけでなく、昼間でも涼しく感じる時が増えてきましたね。
季節の変わり目ですが、皆さん体調は崩されていないでしょうか。
さて、これまでもブログで午後に行っているユニークなレクの紹介をしてきましたが、今回も一つ紹介したいと思います。
タイトルは「気分はカウボーイ」と言います。
このレクは簡単に言えば輪投げなのですが、投げる輪っかには、ヒモが付いており、更に、カウボーイになりきって頂くために帽子をかぶって頂きます。
ご利用者の皆様、とってもお似合いです(*^^*)まるで本物みたい!
そして、輪っかのヒモをうまく調節しながら的である牛(コーン)を捕まえます。
捕まえた牛はヒモを使って手元に引き寄せる事で得点獲得となります。
普通の輪投げは経験されている方が多いと思いますが、ヒモが付いた状態は初めての方ばかり。
なかなか思った所に輪っかが飛ばず、「これは難しいわい」「牛が逃げてしもうていけん」など悪戦苦闘される方が続出でした。
しかし、中には二つ同時に捕まえる方や失敗なくパーフェクトを達成される方など、実は投げ縄の経験者ではないかと思う程の腕前を披露される方もいらっしゃいました。
「難しかったけど面白かったよ」「次やる時までに家で練習しとく」など、皆様それぞれに楽しんで頂けたようでした。
今後もご利用者様の笑顔が溢れるようなレクを提供していきたいと思います。
これからどんどん寒くなってきます。
皆さん、風邪などひかないよう十分に気を付けて下さいね。
これからもデイでの色々な出来事をブログでお知らせしたいと思います。
お楽しみに(^^)/