実績報告
  • ケアプラス垣生 写経、頑張ってます! 垣生だより 介護員だより 2015年07月16日

    皆様、こんにちは!ケアプラス垣生 介護員の森野です。

    連日、厳しい暑さが続いておりますが、皆様、いかがお過ごしですか?

    台風の進路や、日々の気温の上昇も気になります。

    それでも、デイにいらっしゃるご利用者の皆様は、リハビリにレクリエーションにと楽しまれながら、頑張っておられます。

     

    今回は、お風呂やリハビリの合間に、創作レクの一部として、写経に励んでいらっしゃるご利用者の方々をご紹介したいと思います。

    写真1 

    「塗り絵は、あまり得意じゃないからねえ。」と仰り、写経をされる方もいらっしゃれば、「鉛筆すらちゃんと持てなかったのに、ここまで書ける様になったんよ!」と嬉しそうにされていらっしゃる方も!

     写真2

    「書いたのを、持って帰って、家族や先生(主治医)に自慢するんよ!」と、カバンに大切そうに入れていらっしゃいます。

    写真3

    「お四国参り(四国八十八か所参り)しよったから、般若心経は覚えとるよ!」と、読みながら書かれている方もいらっしゃいます。

     写真4

    デイではご利用者様、それぞれが楽しめるレクを!と職員一同、さまざまに思考を巡らせ、提供をしております。こんな事もやってみたい、あんな事もしてみては?など、何か良い案があれば、どんどん教えて下さいね!

     

    これから、猛暑が続きそうです。皆様、水分補給をしっかりされて、身体にはくれぐれもお気を付け下さい。

    また、次のブログでお会いしましょう!