皆様、こんにちは!ケアプラス今治 相談員 渡部です。
2月も後半になりましたが寒かったり暖かかったりで皆様、体調は大丈夫でしょうか?
暖かい日には散歩日和ですね。
先日、今治では梅で有名な志島ケ原(綱敷天満宮)へ行ってみたのですが、三分咲きから七部咲きくらいでとてもきれいでした。
これは、ケアプラス今治でも負けていられないと梅の枝を用意させていただきました。
下書きは私の絵心のなさで、わかりにくいかもしれませんが普通の梅としだれ梅です。
枝を塗っていただくのも、梅の花を切り取っていただくのもご利用者様が手伝ってくださいました(^^♪
室内歩行訓練をされる方にただ歩くだけよりは、梅をちょっとでも咲かせてみよう!と意欲を持っていただけたらと、
デイサービスの端っこと端っこに張らせていただき到着のたびに張っていただきました。
「どこに貼ろうか」と悩みながら「こりゃこりゃ、満開が楽しみやね」と言って頂けました。
また、他のご利用者様を誘ってくださり、一緒に張り付けてくださる方もいらっしゃいました。
一つはトイレ入ってすぐにセットさせていただき、
「トイレ行きたくないんよ…」とおっしゃる方に「梅、満開にしたいんです、手伝って頂けますか」と言うと、
「ええよ」と笑顔でいっていただけ、ついでにトイレも行って頂けています。
今治で梅が満開になるときには、この梅も満開になったらいいなと思っております。
ケアプラス今治で一緒に梅を満開にしてみませんか?
ケアプラス今治では体験利用も随時受け付けております。お気軽にご連絡くださいませ。
それでは、次回のブログでお会いしましょう(^^♪
ケアプラスデイサービスセンター今治
(連絡先)0898-52-8189 担当:井上・渡部