皆さん、こんにちは。
もう6月になり、梅雨入りも間近になりました。
今年はコロナウィルスの影響でマスクをつける機会が多く、
例年以上に暑く感じる梅雨になりそうです。
しっかり水分補給をして熱中症に気を付けていきましょう。
先月も皆さんの笑顔や笑い声がたくさんあり、コロナウィルスに負けず楽しく過ごしました。
その様子をお伝えいたします。
まずは端午の節句に合わせて、鯉のぼりの飾りを作りました。
金の屏風や真っ赤な絨毯は皆さんで制作して頂き、
お好きな鯉の柄を選んで頂きました。
お孫さんにプレゼントする方もいたり、玄関に飾る方もいたり、、、
ご自宅でも少し可愛く、華やかなこどもの日が迎えられたと思います。
そして、6月に向けてカレンダーづくりを行いました。
今回はちぎり絵に加えて、紫陽花の花を作ったり、
カラフルなてるてる坊主を作ったりと皆さんの手先のリハビリを兼ねて創作活動を行いました。
完成したカレンダーは過去一番の華やかな作品になりました。
6月も沢山の創作レクリエーションを考えておりますので、お楽しみください。
少しずつコロナウィルスも終息に向かってはいますが、
まだまだ油断せずに手洗いうがいをして、日常が早く戻ってくることを願っています。