こんにちは、ケアプラス今治介護職員の大澤です。
だんだんと気温も高くなり暑い日が続いていますが皆様、どうお過ごしでしょうか?
ケアプラス今治では、利用者様も増え賑やかで楽しい毎日が続いております!
さて、今回は前回のブログでお話しした通りスーパーガンバタイムについてお話していきたいと思います。
ケアプラス今治では、5月にボウリング、キックゲーム、的あてゲーム、風船追い出しゲームを実施しました。中でも特に、人気が高かったのは「ボウリング」です‼
皆様はボウリングと言われてピンを並べて、ボールを転がす姿を想像するのではないでしょうか?
しかし、ケアプラス今治のボウリングは少し違います。
まずは、利用者様に3~4人組のチームに分かれていただき、倒すピンの数も20~25本程度用意します。
転がす球はリハビリ側と相談し、利用者様に合った「大きさ」、「硬さ」、「質感」を選び用意します。今回は新聞紙を丸めたものや手のひらサイズから両手のほどの大きさまでのビニールの球を用意しました。
そして、選んだ球をチーム内で相談した後一斉に投げてもらい(ここがとても重要です)その合計得点で競っていただきます。
このレクリエーションの大きな効果としては、
・利用者様同士で相談し、いかにうまくピンを倒すか作戦を立てることでコミュニケーションをとってもらう。
・ほかの利用者様のことを知ってもらう。
・体幹筋、腕力、握力の強化そしてコントロール能力を高める。
この3つです。
実際、レクリエーション中の会話をきっかけに話されている方もとても多くなったと感じております。
8月にはケアプラス今治で初開催となる「心ウキウキ祭り」が行われます。たくさんの利用者様が参加していただけることを願うとともに、『楽しみながらリハビリをしていただく』ということを大切にしながらスタッフ一同頑張っていきますので、これからもケアプラス今治をよろしくお願いします‼
最後になりましたが、ケアプラス今治では体験利用も随時受け付けております。
ご興味頂けましたら、お気軽にご連絡ください。
ケアプラスデイサービスセンター今治
(連絡先)0898-52-8189 担当:井上・渡部
それでは、皆様次回のブログでまたお会いしましょう‼