実績報告
  • ケアプラス大洲 ~相談員便り~ 『これからの季節』 大洲だより 相談員だより 2019年05月23日

    皆さま、こんにちは。

    ケアプラス大洲の生活相談員 美國です。

    日中は汗ばむ程の気温になり始めました、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

     

    もう少しで6月に突入。そうなると梅雨入り間近になります。

    日増しに暑くなってくる季節ですね。

    これからの季節、増えてくるのが熱中症です。毎年、熱中症で体調を崩される方が多く、特に注意が必要になってきます。

     

    熱中症は高い気温、湿度が原因で起こる様々な症状のことですが、「暑いから」といって全員が熱中症にかかるわけではありません。

    私たちの体は気温が上昇すると汗をかき、熱を発散することで気温、湿度に対応しています。

     

    ですが、あまりにも気温や湿度が高かったり、部屋を閉め切っていたりといった環境だと、体がうまく対応できず熱中症を引き起こしてしまいます。

    なかなか自宅でも水分補給を中心にするのは難しく、熱中症や脱水症状を引き起こさな為にも、

    ケアプラスでもリハビリの後や、入浴の前後などこまめに水分補給のお声かけをさせて頂いております。。

     

     

     

    ごこれからの季節、利用者様が元気に、そしてたくさんの笑顔を見せて頂きたくて、楽しいイベントなどを開催したいと思います。

     

    1日体験利用や見学等も行っておりますので、いつでもお問い合わせください。