実績報告
  • クラウンNews 2019年3月号 クラウンNEWS 2019年04月24日

    ケアプラスは社員一人ひとりが私たちのご利用者様と私たちの仕事に誇りをもって行動しています。

    その行動を、CarePlus Respects OWN jobsGuests. = Care plus CROWN 「ケアプラス クラウン」と呼び社員間の合言葉として1年間通して研鑽してきました。

    クラウンは、会社や上司に指示をされて行動を起こすのではなく、社員一人ひとりがご利用者様のことを思い自発的に行動していくことだと思います。仕事だから仕方なく・・ではなく、どうすればご利用者様の「プラス」になるのかを社員全員で考えていくことこそが大切だと思っています。

    マニュアル通りの義務的な介護では「気持ち」が伝わるわけがありません。

    1年間では社員のスキルによってまだまだ不満足で、行き届かない行動があるかもしれません。ただ、ご利用者様の「プラス」を自分や自分の肉親のことのように思う気持ちに嘘はありません。そして、気持ちのみならずご利用者様のプラスになるように、これからも努力し研鑽し続けていくことを誓います。

    プライバシーの問題もあり詳細を発表することはできませんが、2019年3月のケアプラス社員の取り組みのタイトルをご報告いたします。

     

     

     

    1.名前を覚える手助けに

    2.楽にはけて、安心・安全!

    3.文通ではなく折り紙で

    4.新たな門出とお礼と

    5.これからも頑張って頂く為に

    6.大事な宝物

    7.TRASH CAN

    8.クロスワードで頭の体操

    9.自宅での体操の継続

    10.転ばぬ先の・・・

    11.大好きなことだから…、躊躇しないで…!

    12.座ってる間の姿勢も大切

    13.CROWN 2月度No.1&2

    14.自慢の庭の花

    15.ガンバの整理をしよう

    16.目印を華やかに。

    17.菜の花畑に…

    18.目に届く場所に

    19.口腔ケアの負担軽減

    20.食事が苦痛になりませんように

    21.持ち運びスッキリ!

    22.マイペースでゆっくりと…

    23.趣味を続ける為に

    24.もうすぐ春ですね♪

    25.桜はまだかいな?

    26.忘れ物を減らしましょうね

    27.お花をありがとうございました

    28.利用再開を祝って

    29.私達の出来る事

    30.少しでも楽に実施できるように…

    31.不安なんていりません。安全に

    32.足のケアを大切に

    33.ご自宅でより読書ができるように

    34.やりたいこと実現への第一歩

    35.お待ちしております。

    36.より散歩を楽しんでいただくために

    37.みだれ髪

    38.感謝の気持ちを込めて・・

    39.お帰りなさい、M様!

    40.こだわりの物を清潔に運ぶために

    41.ご家族と一緒に

    42.ご家族から・・お手紙が

    43.一足早いお花見を...

    44.お買い物をより便利に

    45.身だしなみを直して気持ちよくなってもらうために

    46.新しい門出を祝って

    47.ブレーキがしやすいように

    48.「肩がかたい利用者様を体操でやわらか~く!」

    49.歩き良い日々を目指して

    50.春の便りで心ウキウキ

    51.ちょっと使いやすいタイプ、どうでしょうか

    52.ご利用から1ヶ月の感謝

    53.家で勉強頑張るぞ!!

    54.串に刺さった・・・

    55.芸術ですね。

    56.おでかけ楽ラク座布団

    57.安心してご利用して頂けるように

    58.兎追いし かの山…

    59.菊のためならえんりゃこりゃ!!

    60.僕だけの秘密の名札

    61.輪投げの効果?!

    62.充実した時間になりますよに・・・

    63.大好きな事に少しでも・・・

    64.なくさないように鈴を・・・

    65.ぐんぐん歩こう!

    66.お好みはどちらですか?

    67.いつまでも仲良く

    68.愛犬との9年

    69.色紙に想いを込めて・・・

    70.いつまでも夫婦仲良く。。。

    71.初参加!!

    72.安全に昇降できるように!

    73.「塗り絵で脳の活性化を!」

    74.折り紙を通して活動意欲を上げよう

    75.うたのおじさま

    76.折込チラシ効果!!

    77.リベンジに向けて!

    78.人工関節でも出来る筋力訓練

    79.「運動の継続は力になる」

    80.90歳を超えても元気な身体作り

    81.「痛みなく肩の運動を」

    82.宝物を大事にしてもらうために

    83.負荷軽減

    84.塗り絵を飾りとしてプレゼント

    85.家族の笑顔のために…

    86.スムーズに歩けるように

    87.得た結果からご自宅リハの提供

    88.数かぞえで頭すっきり!

    89.足のむくみ改善の提案

    90.利き手の巧緻運動の提案

    91.趣味の再発見に繋げてもらうために

    92.お誕生日の素敵な記念に

    93.「来年も咲かせて下さい。」

    94.快適に過ごせるよう

    95.もう一度チャレンジしてほしいのです。