ケアプラス三津新聞が更新されました。
椿さんが終わり、温かくなってきました。
温かくなってきたと思ったら、花粉の飛散がすごいですね。
しかし、インフルエンザの流行もまだ続いているみたいです。
花粉症の方がインフルエンザになるとなかなか治りにくいとテレビで放送されていました。
インフルエンザは落ち着いてきていますが、まだまだ油断はできませんね。
今月もケアプラス三津では沢山のイベントが開催されました。
まずは「第2回ケアプラスダービー」
昨年に引き続き2回目の開催となりました。
今回は“歌詞虫クイズ”“愛媛ケンミンショー”“ケアプラバナナ”“めくってチャンス”の4つのゲームを行いました。
4つのチームに分かれて協力しながら楽しまれていました。
チーム一丸となって頭を使いクイズを解き大変盛り上がりました。
次に「さくらの会」♪
久し振りにさくらの会の皆様が来てくださいました。
昔懐かしの名曲を歌唱したり、踊ったり途中に面白いトークも織り交ぜており大変素晴らしい公演で利用者様も大変喜ばれていました。
毎回公演もパワーアップしているので次回の公演が待ち遠しいです。
最後に毎回ご好評頂いている「音楽療法」♬
最初に寒い冬が早く終わり早く春が来てほしいという季節感を感じさせる曲で“春よ来い”を歌いました。
その他にも季節感を感じさせる曲を歌いながら体を動かし楽しみながら運動が行えました。最後には楽器の演奏行い素敵な音楽を奏でられました。
途中の先生のトークでも大変盛り上がっていました。
来月の音楽療法は4日と18日を予定しています。
3月のイベントも楽しいイベントをたくさん準備しています。
2日 ひな祭りイベント
4日、18日 音楽療法
7日、25日 カラオケ大会
8日 土産の日
14日 white dayイベント
19日 春のお彼岸
21日 春分の日
27日 リハビリイベント
28日 プレミアムガンバタイム
31日 ハーモニー演奏会
振替・追加利用をお待ちしております。