実績報告
  • ケアプラス大洲新聞11月号が更新されました! 大洲だより 2018年11月01日

    11月に入り、大洲の朝晩はかなり冷え込んできましたが如何お過ごしでしょか。送迎中の車窓からも木々の紅葉が確認できるなど秋深い季節が伺えるようになってきました。空気も乾燥し、風邪も流行しやすい季節になってきましたので体調管理には気を付け、元気な1日を過ごしていきましょう。

     

    では、11月号もまた10月に行われたイベント情報についてご紹介させて頂きます。

     

    まずは10月18日に行われた毎年恒例の『体しっかり大運動会』についてご紹介します。

    イベントでは、「玉入れ」「パン食い競争」、

    そして新競技「引っ張って引っ張って」

    の3種目を行いました。

    「玉入れ」「パン食い競争」は皆様慣れたもので、あっという間でした(笑)

    「引っ張って引っ張って」は紐の長さがバラバラで苦労されている方も…

    チームで協力して好記録目指して頑張りました!職員種目「早飲み競争」も大盛り上がり!

    大盛況の大運動会でした!!

     

    次に毎月恒例の音楽療法♪

    スタートは毎回恒例の「兎のダンス」で!その後は秋めいた季節となってきましたので、音楽療法でも秋を感じる歌を皆さんで合唱しました。また三味線の弾き語りなどもあり、皆さんにとって心安らぐ時間になったのではないでしょうか。

     

    その他、毎週日曜日にはテーマを設け、7日は頭すっきり、14日はハロウィンゲーム大会、21日はお楽しみ会、そして最終日曜日の28日にはその月に誕生日を迎える利用者様の誕生会を行いました。

    平日とは違ったイベントを企画しており、皆さん楽しそうにされておりました。

     

    以上が10月のイベント情報でしたが、来月11月もまた新たな企画を準備しております。

    • 20日(火)大好評!音楽療法♪
    • 22日(木)カラオケボランティア「絆」様来所
    • 25日(日)11月のお誕生会~皆でお祝いしましょう♪~   

    11月は上記のイベントを予定しておりますので楽しみにお待ちください。