一段と日が暮れるのが早くなり、朝晩の冷え込みが晩秋の訪れを感じさせてくれるようになりました。皆様いかがお過しでしょうか?ケアプラス北宇和島介護チームです。
まず最初に、ホールを飾る壁紙カレンダーの紹介をさせて頂きます。10月はハロウィンのちぎり絵カレンダーが完成しました!オレンジのかぼちゃが、夜空のコウモリや古いお城を背景に鮮やかに光って、かわいらしく出来上がりました。
来月のカレンダーも制作中!秋も深まり紅葉の季節ということで、温かさを感じさせる色合いの紅葉、イチョウ、ドングリを描いてみました。今回もご利用者様は、「細かくちぎって可愛く仕上げよう」「完成が楽しみやわ」と 根気よく小さくちぎった色紙を張り付けておられました。皆様が精魂込めて作り上げた作品はとても可愛く仕上がりました!
さて 12月はどんな作品が仕上がるのでしょうか?12月といえば、やっぱり“クリスマス”ですよね。只今図案を考え中です。また来月のブログで紹介させていただきますので、しばしお待ちください。
続きまして 先日10月24日に開催いたしました 第2回ケアプラス体しっかり大運動会の様子をお知らせいたします。
まずは、プログラム1番 「紅白対抗玉入れ」今回かごを背負ったのは兵頭&山本&東出スタッフの「投げて!投げて!」の声援の中 大盛り上がりでした。
続いてプログラム2番 「ピンポンリレー」このゲームはピン球を紙コップに入れて渡していくゲームです。皆さんピン球を落とさない様に隣の方にすばやく渡しておられました。
プログラム3番は職員対抗競技です!今回のゲームは“椅子取りゲーム”ですが、もちろん普通の椅子取りゲームではなくそこは、北宇和島流の何でもありの椅子取りゲーム!座った椅子を奪うのもあり!という常識を覆すゲームです^^;座って安心する職員…そこに背後から椅子を狙ってきます!
倒れてなお椅子を離さないその根性!それを奪おうとする職員!大爆笑するご利用者様!(笑)そして優勝したのは宮岡!
帰りの送迎の車中で、ご利用者様からは「すごい楽しかった」「とっても面白かった」「またやってや」と大変ご好評のうちに幕を下ろす事ができました!
10月最後のイベントとして10月31日(水)にハロウィンパーティーを開催!職員が仮装して登場!
小悪魔・吸血鬼・ゾンビナース!
ご利用者様からは「あんた口から血流しよるんかと思った(笑)」「かわいい悪魔やね^^」などなど大好評^^v
今回のハロウィンパーティーも大変盛り上がりご利用者様と一緒に楽しく過ごすことができました!
ケアプラス北宇和島ではこれからも様々なイベントをご用意しておりますので、皆様も楽しいひと時を一緒に過ごしませんか?
秋から冬に移り変わりゆくこの頃。これから一段と寒くなる季節ですので体調管理には十分に気を付けてお過ごし下さいね。
ではまた次回のブログでお会いしましょう。