実績報告
  • ケアプラス道後持田 リハビリ便り 「車椅子から歩いて旅行ができるようになった利用者様」 道後持田だより 2018年09月05日

    皆さんこんにちは!ケアプラス道後持田、理学療法士の神崎晴年です!

     

    9月に入り少し秋らしくなりましたね。

    9月と言えば大相撲9月場所ですね!また、芋炊きなどいろいろと楽しくなる時期ですね。

    このような時は自分の足で外に出て秋を楽しみたいものですね。

     

    今回ご紹介する利用者様は自分の足で散歩や遊びに行きたいと思い歩行訓練を頑張っている方です。

     

    この利用者様は歩く際、「ふらふらして歩きにくい」とよく仰っておりました。また、県外のお姉さんのところまで年に1回ほど遊びに行っていると仰っていました。一人で安全に歩けないと旅行先や散歩を楽しめないとのことなので、バランスパッドを使用した歩行訓練で身体を鍛えていきました。

     

    下記の写真を見て分かるように良い姿勢で訓練を行う事ができております。

     

    また、身体を大きく動かす事が出来ているため、最大限の力を出して訓練をすることが出来ております。

     

    歩く時も姿勢よく歩かれております。

     

    訓練を続けて半年間。この夏に利用者様は無事県外のお姉さんのところに遊びに行くことが出来ました。また、旅行先では自分の足で歩いたりしていたそうです。帰ってこられた時はとても楽しかったと仰っていました。最近は、近所の友人とおしゃべりに家まで歩いて行くなどして身体を動かしているようです。

     

    これから紅葉など外出が楽しくなる時期がやってきます。歩く時ふらついたりして不安で外に行きたくても行けないという方は、是非、ケアプラス道後持田までお越しください。一緒に生活を楽しくしていきませんか?