実績報告
  • ケアプラス道後持田 看護師便り~残暑お見舞い申し上げます~ 道後持田だより 看護師だより 2018年08月15日

    皆様こんにちは、道後持田の看護師です。

    先日は、地元で花火大会が開催されました。毎年ながら、色とりどりの花火は百花繚乱と言いましょうか、見事に咲き乱れておりました。

    毎年花火大会と言うと朝からそわそわ、わくわくしながら過ごしているように思います。空砲の音を聞くとわくわく感は一気にピークに!!何ら変化のない夕飯も何故か美味しく、楽しく食べれるのは私だけでしょうか?()この日だけは夏バテを忘れてしまうような気がします。

    そして、もう一つの夏の風物詩と言えば、やはり甲子園ですね!!利用者様も熱心に観戦、応援され「ヒット打った!」「ホームラン!!!」と皆が一体になって喜びを分かち合っているような、何とも微笑ましい光景です。今年の愛媛県代表の済美高校の2回戦!誰もが諦めかけていたと思います。最後の最後まで勝つことを諦めず、打ち放たれたサヨナラ満塁ホームランの放物線には、思わず涙した人も多かった事と思います。

    いよいよ明日16日は高知商業との三回戦!勝っても、負けても一生懸命なプレーを願っている事でしょう。

    とは言っても、連日高温にて熱中症患者も増加しているとニュース等で聞くことと思います。思っている以上に危険な状態です!!

    ・こまめに水分、塩分を摂りましょう

    ・気温が高い時はなるべく外出を避けましょう

    ・通気性、吸収性の良い服装を着用しましょう

    ・クーラー、扇風機を適宜使用し適温な場所で過ごしましょう

    まだまだ残暑厳しく、暑い日が続くと思いますので体調には気を付け今年の夏を笑顔で乗り切りましょう!