皆様こんにちは。ケアプラス大洲 生活相談員の淺倉です。
梅雨に入り雨が続きますが、朝お迎えにお伺いするとご利用者様の変わらぬ笑顔に元気を頂く毎日です。この季節も脱水症状に注意が必要で、日中ご利用者様へはもちろん、職員一同しっかりと水分を補給しながら過ごしています。皆様も体調管理を行いながらお過ごし下さいね♪
さて今回は、ケアプラス大洲のご利用者様の変化をお伝えして参ります。
ケアプラスではセラピストによるリハビリを行っています。
『退院後に継続をしてリハビリをしたい。』『歩行時に転倒への不安を感じる様になった。』様々な理由からケアプラスをご利用され、ご利用日には意欲的に取り組んで下さる方が多く、ご様子を拝見させて頂く私達にも沢山の刺激を下さるご利用者様ですが、今回はN様のご家族様より嬉しいお言葉を頂きましたのでブログより発信させて頂きます(^^♪
ご利用当初のN様は膝痛により歩行中の膝折れが見られていました。
ご高齢にて自宅での活動性も低く、転倒リスクが高い状態でご家族様も心配されていましたが、熱心に機能訓練へ取り組んで頂く事で、今では下肢の筋力が向上し、膝折れの減少や歩行時の安定性が増した事で、ご一緒に過ごされているご家族様の負担も減少してきたとの事です。
加齢と共に低下しがちな身体機能ですが、デイサービス等を利用しながら運動の機会を確保する事で、心身共に維持や回復を図る事が出来ます。
デイサービスですから、レクリエーションや入浴の支援も受ける事ができ、清潔保持や生きがい・楽しみの構築を図る事も出来ます。
加えてケアプラス大洲では、様々な体操を取り入れながら過ごして頂いています。
デイサービス利用へ抵抗がある方もおられるかと思いますが、そんな方へは一日体験利用をお勧めしています。
一度体験して頂く事で、デイサービスの魅力が伝わるのではないでしょうか。
お気軽に見学来所や電話でのお問い合わせ等々お待ちしております。
一人でも多くの方に出会え、ケアプラス大洲の取り組みを実感して頂ける事を、私達も楽しみにしています♪