実績報告
  • ケアプラス宇和島 ~相談員便り~ 『7年目のスタート』 宇和島だより 相談員だより 2016年04月04日

    昼夜の寒暖差の激しさと季節はずれのインフルエンザの流行もやっと落ち着き始め、過ごしやすい日が続いています。

    ここ宇和島では桜の満開宣言とともに、4月がスタートしました。「これは春から演技がいいや♪」と、桜を見て喜ばれるご利用者様もいらっしゃるほどです。

    ブログをご覧の皆様は、どんな新年度のスタートを迎えられていますか?

    写真1

    ケアプラス宇和島は、多くのご利用者様とご家族様、そしてケアマネージャ様や地域の皆様に支えられ、おかげさまをもちまして開設7年目を迎えることができました。ここに改めて、厚く御礼申し上げます。

    写真2

    ケアプラスでは、ご利用者様が現在の身体機能を維持・向上できるのはもちろん、生活全体がイキイキとしたものになるようにとの思いから、認知症予防の学習療法・音楽療法をはじめ、昨年度からはマルチタスクトレーニングも取り入れてきました。

    そして、その取り組みを『リハビリNEWS』として毎月発行し、成果を目に見えるものにする事で、ご本人様の自信にも繫がり、また、多くの方に心頭体一体型のリハビリの良さを知って頂けるようにしています。

    rihanews

     

    今年度も、ケアプラスで過ごす一日がご利用者様にとって有意義で、笑顔の耐えない一日になるよう、また、日常生活が少しでも過ごしやすく活気のあるものとなるよう、スタッフ一同、心頭体のリハビリを提供し支援してまいります。

    実際に足を運んで目に見て頂ければ、もっともっとケアプラスのリハビリや一日の雰囲気が感じられると思います。

    見学だけでなく、体験利用も随時受け付けておりますので、お気軽にお立ち寄り下さい。

    新たな1年をどうぞよろしくお願い申し上げます。