こんにちは、暖かな日差しが桜の花を開かせている今日この頃
皆様、お変わりなくお過ごしでしょうか?
ケアプラス北宇和島介護部隊です。
前回のブログでは職員対抗!紅白戦の前半戦の様子をお伝えしましたが、楽しんで頂けたでしょうか?
今回のブログは、後半戦の様子を見応えのある写真と共にお伝えしたいと思います。
後半戦は、相撲対決からご覧いただきましょう!
春場所も千秋楽を迎えましたが、ケアプラス春場所も白熱の千秋楽を迎えました!
では、幕下の力士の紹介から”ひ~が~しぃ~湯浅山~”
“にぃ~しぃ~坂本山!”
さぁ~両者見合って見合って!時間いっぱい!はっけよ~いのこった!
がっぷり四つに組んだ二人、お互い一歩も譲りません!が、坂本山の力技がさく裂!
振り回される湯浅山!に対し、軽々と持ち上げる坂本山!
勝負は一瞬で決着しました・・・湯浅山は、はたき込みで土が付いてしまい
坂本山の見事勝利でした。
次の勝負は、大関対横綱の大一番をご覧いただきましょう!
大関は兵頭関、横綱はもちろん松下所長!
所長の足元をご覧ください、コソコソと何かやっていると思ったら
紙をちぎって塩を作っていたのです(にくい演出ですねぇ~)
ご利用者様の応援にも熱が入ってきました!
時残間いっぱい!両者見合って!はっけよ~い、のこった!の掛け声とともに
さく裂する松下所長の張り手!それに負けずに、取り付こうとする兵頭関!
実はこの二人、3年程前にプライベートで相撲勝負し決着がつかなかったという
因縁の対決!(笑)
兵頭関は柔道経験者!松下所長は試合前にこう言っていました。
「奴に組まれたら最後、秘策はある」と・・・その秘策がこの逃げ腰気味の張り手!
それを見て、ご利用者様からも両者に声援と笑いが飛び交っていました。
その一瞬をついて、兵頭関さすが柔道経験者!松下所長の奥襟を掴んで投げ倒す!
見事!兵頭関の勝利!悔しそうに頭を抱える松下所長!
3年越しの因縁の対決に、白黒が付いたところで、ケアプラス春場所は白岩副所長率いる白組の勝利で幕を閉じました。
最終競技は職員ガチ勝負の“椅子取りゲーム”です!
最初は8人の職員からスタート、3つの椅子を奪い合います!
音楽に合わせ、椅子の周りを回る職員、その眼は肉食獣の眼です!(怖)
はねのけられる職員!椅子を持ち逃げ回る所長!服を引っ張り回す副所長!
職員一人一人の個性的な技がさく裂!(苦笑)ご利用者様もお腹を抱えての大爆笑!
第2回戦!職員は3人になり、椅子は2つ!先程よりも緊張が走ります!
ここは簡単に勝負が着き残った二人はと言うと・・・
ここでも因縁が因縁を呼びました。
松下所長VS兵頭介護員!
今日一番の声援がお互いに向けて飛び交います!
因縁の対決に再度勝利した兵頭介護員!渾身のガッツポーズ!
所長に試合後インタビューしたところ、「椅子取りは捨てて相撲のリベンジをしようとした、だが奴は強かった・・・」と悔しそうに語って頂きました・・・
この勝負も白組の勝利!
第1回職員対抗紅白戦の総合優勝は23ポイント獲得し、白組(白岩副所長チーム)となり
笑いの収まらないうちに幕を降ろしたのでありました。
今回のイベントは、初めてご利用者様と職員だけで行ったイベントで、手探りな部分もありましたが、皆様に大変ご満足頂けた催しとなりました。
次回も皆様に喜んで頂ける様なイベントをご用意していますので、ケアプラス北宇和島に一度足を運んでみませんか?