皆様、こんにちは。ケアプラス大洲介護職員 北川です。
12月24日と言えば・・・何を思い出されますか??
…
そうです。「クリスマス・イヴ」ですね。
この日ケアプラス大洲のある大洲市では真っ白な雪景色!!
!!!!!
ではなく、濃い朝霧で真っ白。まさに!?ホワイトクリスマスでした。この日、私は朝の送迎中に出逢ってしまいました!!
「えっ!?何に?」とお思いのことでしょう。
国道56号線を北上する大型バイクに乗った白いひげの・・・あのお方。
そうです。サンタクロースに! とは言え、さすがにこのご時世「ソリ」ではありませんでしたが(笑)
立派なひげのサンタさんは、ゆったりとバイクにまたがり、サングラス姿で颯爽と通り過ぎて行きました。
さて、そんな12月24日。ケアプラス大洲では、クリスマス会を開催致しました。まずは「スライドショー」を鑑賞し、利用者様の1年間を振り返りました。毎月行ってきた色々な行事やレクリエーションに、「懐かしいね。」「これ、楽しかったよね。」「来年も行きましょうね。」などなど、話題に花咲かせ思い出話は尽きません。
そして、ケアプラス大洲にもサンタクロースが登場!サンタクロースからご利用者様へプレゼントが手渡され、職員も一緒に記念撮影を行いました。皆様、とても良い笑顔で写っていらっしゃいます。「この年になって、プレゼントを貰えるとは。」と、とても喜ばれていました。来年のクリスマスもケアプラスで大いに盛り上がりましょう。
記念に撮った写真は、ケアプラス大洲からのクリスマスプレゼントとして皆様へお配りいたしました。ぜひ、ご自宅に飾って下さいませ。皆様が喜ばれている姿を見て、今回のイベントも大成功だと感じました。お帰りの車内でも、クリスマスの話は尽きなかったようですよ。
さて、今年も残り僅かとなりました。今年も一年、皆様から沢山の「ありがとう」のお言葉と「笑顔」・「元気」をいただきました事、心より感謝いたしますとともに厚くお礼申し上げます。今年も1年間まことにありがとうございました。
来年も皆様にとってより良い年となりますようお祈り申し上げます。来年もケアプラス大洲をどうぞ宜しくお願い申し上げます。