新年明けましておめでとうございます。
昨年のケアプラス三津は開設満10周年の節目の年でもありましたが、皆様のおかげで笑顔あふれる一年となりました。
今年は気分も新たに次の10年に向け始動です。
1月4日、ケアプラス三津でも2017年がスタートしました。
お正月気分も抜けやらぬ中、送迎車で到着されるご利用者様を新年のご挨拶とともにお迎えさせていただきました。
「お正月はいかがでしたか?」ご利用者様にお伺いしました。
「息子家族が帰って来て・・」「去年ひ孫が生まれて・・」とご家族と過ごされたご様子を嬉しそうにお話される方。
「何もせんかった。寝正月や」と笑っておられる方。
「何もない。今朝、迎えに来てくれた人をみて涙が出た」とデイサービスの開始を心待ちにして下さったなどなど、
お正月の過ごし方も様々だったようですが、皆様のお変わりない笑顔に一安心。
私はといえば、毎年恒例の年末のもちつきと元日の五十一番札所石手寺への初詣。好天にも恵まれ大変な人出でしたがお参りとおみくじ、それと出店で買ったたこ焼き。あとは箱根駅伝を見て感動。これも例年と変わらず。
変わらない日々に感謝です。
音楽療法やハーモニー演奏会などの音楽イベントや季節行事、スタンプラリーも継続中です。
今年も皆様のお変わりない笑顔を大切に職員一同取り組んで参ります。
本年もよろしくお願いいたします。