実績報告
  • ケアプラスリハビリNEWS 12月号 「できる生活関連動作」 リハビリNEWS 2018年11月30日

    ケアプラスデイサービスセンターでは、ご利用者様に充実した日々を送って頂けるようなレクリエーションやリハビリを提供しております。

    今回、ご紹介させて頂くK様。ご自宅では家族に負担を掛けないためにも、掃除や洗濯をご自身で行われています。今の生活を維持するためにデイでは積極的にリハビリを行い、体力の維持・向上に励んで頂いており、家庭内での役割りを担っておられます。
    上の中央の写真は、ケアプラスでも人気のあるリハビリメニューの1つ、スリング訓練(レッドコード)です。スリング訓練では、自重免荷状態で身体を動かせるため、運動時にかかる自重を軽減させた状態で各運動が自重負荷下と比較し楽に行える特徴があります。その特徴を生かし、例えば洗濯場面の腕を上げる動作に結びつくような動きを提示し、イメージしてスリング訓練等を行っております。そうすることで、その動きを学習でき、実際の生活関連動作場面において自立や向上へと繋がりやすいと考えております。

    このように、少しの工夫と常に生活動作を意識した運動を行うことが生活リハビリに繋がるものだと思っております。
    その結果、より安全で快適な生活へと波及していくものだと考えております。ケアプラスデイサービスセンターではリハビリを通じ、日常生活の活動を高め、家庭や社会への参加を促し、一人ひとりの生きがいや自己実現のため日々取り組んでおります。

    その他、リハビリに関するさまざまな疑問・質問にもお答えできる準備もしております。何かお困りの事がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。随時、見学や体験利用も募集しております。