実績報告
  • ケアプラス三津新聞9月号が更新されました! 三津だより 2018年09月01日

    ケアプラス三津新聞が更新されました!

    皆様こんにちは♪

    今年は「猛暑」と言う言葉がよく耳にする夏となりましたね。
    風が吹くと生暖かく吹いておりました。

    京都や岐阜では40℃、松山でも連日35℃近く気温が上がり大変暑い夏となりました。

    暑い日が続いておりますので、熱中症には気を付けてお過ごしください。

    それでは、今月のイベントの紹介をさせて頂きます

    まずは「ココロウキウキ祭り」♪

    こちらのイベントは毎年好評のイベントで2日間開催されました。

    今年のゲームは毎回恒例の「射的」「金魚すくい」、新ゲームの「ホールイワン」の3種目!

    射的や金魚すくいは「童心に帰った」や「お孫さんがやってるのを見ていたが初めて金魚すくいした」など、大変楽しんで下さいました。

    今回初めてのゲーム「ホールイワン」
    ルールは皆さんに数個の穴の開いた大きな段ボールのボードを持って頂いてその穴にボールを入れるゲームです。こちらのゲームは唯一団体プレーのゲームなので、皆さん協力しながら楽しんでいただけました。

    次に「さくらの会」

    こちらのイベントも数か月に1回来てくださっています。
    こちらのイベントも毎回ご好評いただいています。
    今回はサプライズで数名の利用者様が桜の会の方と舞台に立ってくださいました。
    利用者様が登場するといつも以上の歓声!!
    大変盛り上がりました。

    また、次回も楽しみです。

    次に毎回ご好評いただいている「音楽療法」

    今月は甲子園でもお馴染みの“栄光は君に輝く”をトーンチャイムやベルでの演奏、他にも松山まつりでおなじみの“野球拳”を指体操で行いました。
    “炭坑節”では身体を動かして楽しんでいただきました。

    9月の音楽療法は3日と24日です。9月の音楽療法もお楽しみに♪

    さて9月も沢山のイベントを開催します。

    1日         防災の日

    8日         カラオケ大会

    12日        リハビリイベント

    17日        敬老の日

    20日        秋のお彼岸

    23日        ハーモニー演奏会

    少し暑さも落ち着いてまいりましたが、まだ30℃近い気温があるので体調には気を付けてお過ごしください。~今日よりプラスの明日へ~