記録的な暑さが続いておりますが、皆様、お変わりなくお過ごしでしょうか?
こんにちわ。本当に暑い暑い毎日が続いております。 埼玉県熊谷市では国内の観測史上最高気温の41.1℃になるなど、異常事態とも云える暑さですね。世界の記録を見ると、公式記録では約100年前、アメリカのデスバレーで56.7℃という記録があるそうです。ちなみに寒さは、南極の-89℃が公式記録で、日本では旭川の-41℃が最低気温の記録だそうです。日本の気温差、ハンパねぇ!(笑)
…ともかく、暑さ対策と水分補給を怠らず、もう少し頑張りましょう!
さて、今回はケアプラス垣生新聞8月号の紹介をします。
今回も7月に行われたイベントの写真を沢山掲載しております。まずは7月5日に行われた『トキアンサンブル』さんの七夕公演。懐かしい曲あり、オリジナル曲あり、笑ったり唄ったり大盛り上がりの楽しい時間となりました。詳しくはブログで紹介しております。そちらもぜひご覧下さい!
7月18日にはケアプラス垣生相談員コンビによる大人気イベント『クイズ約100人に聞きました』が行われました。様々な質問に事前に応えて頂き、その集計を元に、どんな答えが出ているか当てて頂くのですが、あると思った答えが無かったり、意外な答えがあったりで、悲喜こもごもの歓声が溢れておりました。
7月30日には『嶋本慶さん三線コンサート』が行われました。沖縄民謡だけでなく、懐かしい歌謡曲や唱歌など沢山の演奏と唄を披露して頂き、大変に楽しい時間を過ごさせて頂きました。ですが、残念ながら新聞に写真が間に合いませんでした。
こちらの模様は、ブログで詳しく紹介しますので、ぜひご一読下さい。
新聞には8月に行われるイベントの開催予定も紹介しております。夏のケアプラス恒例『心うきうき夏祭り』は8月10日の予定です。そして、こちらも夏恒例となりました『伊予高校家庭クラブ お楽しみ交流会』は8月21日の予定!
興味を持たれた方、施設見学や体験利用をしてみませんか?ケアプラス垣生は8月より日曜日もオープンします。いつでもご連絡お待ちしております。
また、『ナースかわら版』には熱中症予防の方法が紹介されておりますので、ぜひ参考にして下さい。
それではまたお会いしましょう!