ケアプラス道後持田新聞 2017年8月号が更新されました!
こんにちは!!
連日暑さの厳しい日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
ケアプラス道後持田では、7月に『たなばたイベント』『心/頭/体イベント』を行いましたので、その様子をご紹介をさせて頂きます♪
「たなばたイベント」
七夕をイメージした「たなばたリース」を製作致しました。
多くの利用者様は、リースに貼り付ける折紙の部品を隣席の方と相談・協力されながら製作をしておられました。個性あふれる作品が多数出来上がり、御利用者の皆様にもご満足頂けたイベントとなったようです。
「心/頭/体イベント」
運動レクリエーションとして「風船バレー」「輪っか飛ばし」「お手玉シュート」「色分けゲーム」の4種目をご用意させて頂きました。
一番人気の風船バレーでは、どこに飛ぶか分からない状況の中を多くのご利用者の皆様が全身を大きく動かされながら風船を打ち返しておられました。各チームとも最も多くの歓声が上がった種目でした♪
お手玉シュートでは、1mほどの距離にある的に向けてお手玉をお1人様につき3個投げて頂きました。的の位置が少々高めでしたので難しさはありましたが、どの利用者様も上手に的に投げ入れておられました。
輪っか飛ばしでは、輪っかを足にひっかけて飛ばすという難易度の高い種目でしたが、多くの方が苦労をされる中、足を上手く動かしながら高得点を取られる方もいらっしゃいました。
色分けゲームでは、お1人様につき1本の棒を持って頂き、床のカラーボールを指定の場所に早く分けるというルールのもと行いました。棒でボールを移動させるという難しさから中々思うように転がせない方が多くなるかと予想しておりましたが、その心配をよそに各チームともほぼ同タイムにて無事に競技を終了しておりました。利用者様同士で声を掛け合いながら、スタッフもお手伝いをさせて頂きながらの賑やかな内容となっておりました♪
各種目・各チームとも無事に競技終了となりました。
「いい汗をかけた!!」
「いろんな種目があって楽しかった♪」
等のお声を頂きました。皆様お疲れ様でした~♪
さて、これから夏本番となりますが、ケアプラス道後持田では厳しい夏の暑さを吹き飛ばすイベント「ココロウキウキ祭り」が8月の後半に開催されます!!
新しい種目が予定されており、楽しいイベントになることまちがいありません!!
皆様のお越しを職員一同お待ち致しております。