皆さんこんにちは、ケアプラス三津の西原です。
寒い冬が終わり暫く暖かい春が続くかと思いきや、昼間は夏かと錯覚する程の気温の上昇具合ですね。その分朝晩は寒暖差で寒く感じ、体温調節が難しいので風邪をひきやすくなります。それだけでなく、以前のリハビリイベントの中でもお話がありましたが春の脱水症も注意が必要です。こまめな水分補給も心掛けましょう!
さて、5月の第2日曜日といえば母の日です。皆さんのご自宅でもお母様方に日頃の感謝を伝え、プレゼントをお贈り致しましたか?ケアプラス三津でも毎年母の日のイベントを実施しており、今年も前日の13日の土曜日に実施しました!
今年の母の日のイベントは創作レクで、カーネーションのフラワーボックスを作成しました♪ボックスはいつも広告のゴミ箱折りと同じ馴染みのある折り方だったので、殆どの利用者様がスムーズに折られていました(^▽^)
折ったボックスを開き、お花紙で作った赤・桃・黄色のカーネーションの花を中に敷き詰め、メッセージカードを入れたら完成♪「明日の母の日に飾るね」「家に帰ったら奥さんにプレゼントする」「嫁が喜びそう」等と、とても喜ばれていました!
翌日にどんな母の日だったのか尋ねてみましたが、三者三様で可愛いカーネーションの鉢植えを貰った人もいれば、美味しいお寿司をご馳走になった人もいらっしゃり、しかし℃の方もとても良い母の日になったご様子でした(^O^)/
母の日が終わると来月は父の日が待っていますね。今からどんなイベントにするか作戦会議中です!今のところは父にまつわるクイズ大会を開催予定です・・・お楽しみに!!
4月から全センター統一の午後のスーパーガンバタイムのレクを実施していますが、6月に予定内容が1周します。中には新しく準備した道具を使用した真新しい内容もあり、皆さん楽しまれておりました。次回のブログではその様子をお伝えしようかと思っております。
~今日よりプラスの明日へ~