今週はお手玉と職員手作りの旗を使っての「山崩しゲーム」です。
2チームに分かれてそれぞれお手玉50個の山を作り、真ん中に旗を立てたらゲーム開始です。
利用者様にお手玉を1個ずつ順番に山から取って頂きます。旗が倒れてしまったらゲーム終了になります。
そして、取ったお手玉を皆さん大きな声を出して数えていきます。1、2、3・・・37、38個と。
取った数が多いチームが勝利となります。
??旗が倒れないように緊張しながら慎重にお手玉を探されて取る手を伸ばすことでリーチ動作のリハビリとなります。
?こちらにまでドキドキと緊張感が伝わってくる、とても楽しいゲームとなりました。
来週は「風船流しゲーム」となっておりますので、楽しみにしていてください★