実績報告
  • ケアプラス垣生 心うきうき祭り~ここ夏 とこ夏 夏祭り~ 垣生だより 2015年08月26日

    皆様、こんにちは!ケアプラス垣生 介護職員の森野です。

    朝夕は随分涼しくなってまいりましたが、まだ日中は暑い日が続いております。

    それでも空の青さに、秋の気配を感じられる様になってまいりましたね。

     

    さて、ケアプラス垣生では8月24日にの夏の大イベント「心うきうき祭り」を開催いたしました。

    ~ここ夏 とこ夏 夏祭り~のテーマのもと、ご利用者の皆様も職員も一緒になって熱く熱く燃え上がりました!!

    事前準備も怠りなく!ご利用者の皆様に作成していただいた輪っかの飾りは、ホール全体に飾り付けられました。

    職員手作りのうちわも用意し、祭り気分を盛り上がる飾りもバッチリ!!

    写真1

    そしていよいよ当日!

    写真2

     各ブースで行われるゲームは、ケアプラス各事業所のブログでも紹介されておりますが、垣生では独自の変更を行ったゲームもあります。その内容も含めて紹介します。

     

    まずは『スーパーボールすくい』のブースです。

    水桶の中のスーパーボールをポイを使って何個すくえるか?と云うゲームで、ポイは2つまで、時間は1分間と云う制限があります。

    時間いっぱい頑張られたご利用者様がいらっしゃる一方、ポイが2つともすぐ破けてしまい「ありゃりゃ…」と残念がられていらっしゃった方も…。

    すごかったのは、2個づつ連続でいっぺんにすくった方です!手(指)の器用さだけでなく、思い切りの良さやセンスの良さが垣間見えます!

    写真3

     

    『のろいくらげバスケット』のブースでは、うちわでビニール袋製のクラゲを扇いで、色々な得点の箱に入れていきます。

    クラゲは3匹!あくまで袋ではなく、クラゲです!!

    簡単に高得点の箱にクラゲを入れられるご利用者様もいらっしゃれば、なかなか入れられない方もいらっしゃいました。

    ブース担当スタッフが垣生で一番若いメンバーと云うのもあってかどうか(?)ものすごい盛り上がりを見せていました。

    「ハッスルし過ぎて、全力を使い果たしたわい…(+_+)」と仰っていたご利用者様も。

    写真4 

     

    『ピンポンアタック』に関しては、ホールのテーブルを利用して行いました。

    テーブルの端からピンポン玉をポンポンとバウンドさせ、輪の的に入れていきます。

    3色の輪があり、それぞれ得点が違うので、皆様、高得点の輪を目指してピンポン玉を弾ませていらっしゃいました。

    ピンポン玉はお一人7球。「簡単やから得点稼ぎゲームやな!」と仰っていたご利用者様も実際にやってみると「簡単そうで、意外と難しいなぁ。」との感想。

    それは高得点の輪ばかりを狙っていらっしゃったからです。

    「入ったら得点が取れるん?」とあまり力まず、ひょいひょいと投げた方が、高得点の輪の中に2つもピンポン玉を入れられ「やったがねー。」と喜ばれていらっしゃいました。

     写真5

     

    休憩ブースでは、垣生の夏祭りはカキ氷!!と云う事で、昨年同様にカキ氷を用意させていただきました。

    なんと!カキ氷器は全て手動!担当スタッフが額に汗を浮かべながらガリガリと、でも心を込めて削りました。

    ご利用者様には、イチゴかメロンのシロップのどちらかを選んでいただきました。

    「今年、初めてカキ氷食べたわい。」「甘くって美味しー!」「頭がキーンとなった。」などなど、皆様、氷を楽しんでいらっしゃいました。

     写真6

     

    全てのゲームが終了したのち、それぞれのブースの担当スタッフにより各1名のMVPのご利用者様が選ばれました。

    このMVPは高得点を獲得された方ではなく、いかにゲームを楽しんで下さっていたか?盛り上がって下さっていたか?スタッフの記憶に残るお姿を見せて下さった方を選ばせていただきました。

    MVPに選ばれたご利用者様方には表彰状が授与され、パチリと記念撮影!

    写真7 写真8 写真9

    閉会の挨拶の際に今回の夏祭りの感想を皆様にお聞きしたところ「おもしろかったよ!」「すばらしい!」「疲れたけど、たのしかったよー。」と、様々なお声が聞こえてきました。大変に盛り上がった夏祭りでした!!!

     

    ケアプラスでは秋には恒例の大運動会も予定されております。

    他にも様々なイベント、催しを予定しております。興味を持たれた方はぜひケアプラスへ!

    スタッフ一同、お待ちしております。