実績報告
  • ケアプラス北宇和島 リハビリ便り 大腿四頭筋トレーニング 宇和島だより 北宇和島だより 2015年06月30日

    涼しげな風鈴の音が聞こえる季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか??

    ケアプラス北宇和島、作業療法士松下です。

    こんな日は、運動をして汗をかくのもいいですよね!

     

    北宇和島では、リハビリ機器として4種類のマシンを設置しており、利用者の皆様が日々いい汗を流しています。今回は、レッグエクステンションについて色々語ってみようと思います。

    写真1

    この機械は、下肢の筋肉の中でも、大腿四頭筋を鍛えるのに効果があります。

    大腿四頭筋とは、太ももの前側の筋肉の事です。

    大腿四頭筋を鍛える事で日常生活動作における立ち上がりや段差昇降がスムースに行えるようになります。

    また、膝折れ防止・膝の疼痛軽減・変形性膝関節症の緩和にも効果があります。

    写真2 写真3

    この利用者様は玄関で段差昇降が必要な方です。レッグエクステンション(膝伸ばし)を含め、色々なマシントレーニングを行っています。

    以前は膝折れが見られていましたが、現在では膝折れのリスクも軽減し、安定した段差昇降が行えるようになっています。

    毎回の努力の成果がでましたね♪

     

    北宇和島では、この他にも3種類のマシンにてトレーニングを行っております。

    マシントレーニングの利点は、その方の状態に合わせて負荷量を調整する事が出来る所です。皆様も、北宇和島でいい汗流しませんか??

    次回は、その他の機械に関してもご紹介できたらと思います。