実績報告
  • ケアプラス北宇和島 ~相談員便り~ 『1年が始まりました』 北宇和島だより 相談員だより 2024年01月11日

    新年のご挨拶に代えまして

     

    1月1日に発生いたしました、能登地方を震源とする「令和6年能登半島地震」にて、

    先ずは被害に合われた皆様には謹んでお見舞いを申し上げますとともに、

    お亡くなりになられた方々のご冥福を心からお祈り申し上げます。

    また負傷された方々の早期の回復をお祈り申し上げます。

     

    改めまして、こんにちは。ケアプラス北宇和島 生活相談員の酒井です。

    1月4日よりケアプラスデイサービスセンター北宇和島も仕事始めとなりました。

     

     

     

    今年もケアプラスデイサービスセンター北宇和島は『心・頭・体』のリハビリで、

    スタッフ一丸となり、ご利用者様に精一杯サービスを提供できるよう努めます。

     

    年末年始は5日間の休みでしたが、休み明けも昨年以上にそれぞれのリハビリを頑張っていただいております。

     

    連休中にADL、IADLの低下が見られていないか、ベテランのリハビリスタッフがひとつひとつ確認しながらリハビリを実施させていただきました。

    歩行、階段昇降、起居動作など細かく確認し丁寧にリハビリを実施しております。

     

     

     

     

    比較的安定されているご利用者様が多く、昨年の日頃の成果が見られたのではないでしょうか。

     

    久しぶりにデイサービスを利用されたことでレクリエーションも楽しまれています。

    帰省されたご家族との再会もあり楽しくすごされた年末年始でしたが、

    同様ケアプラスデイサービスセンター北宇和島の利用も楽しみにされていた方が多く、

    ご利用者様やスタッフと会うことを喜ばれる方が多くいらっしゃいました。

    本当にありがたいことです。

     

     

     

    久しぶりの学習療法も「久しぶりのお勉強がんばります」「頭を使わないと」といった話も聞きながら熱心に取り組まれています。

    しっかり声も出し、丁寧に回答していただき昨年同様がんばっていただきました。

     

     

    ケアプラスでは本年も『心・頭・体』のリハビリでご利用者様のできることが少しでも増えるよう支援してまいります。

    本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。