実績報告
  • ケアプラス三津 介護員だより ~CPM相撲夏場所 & 音楽療法~ 三津だより 介護員だより 2016年07月19日

    こんにちは、ケアプラス三津 介護員の渡部です。

    梅雨もやっと明けましたね!ケアプラス三津の庭では、蝉の声が聞こえてきます。

     

    さて、7月16日の土曜日、ケアプラス三津ではケアプラス相撲夏場所を行いました。

    なぜ、この日にケアプラス相撲夏場所を開催したかといいますと、偶然にもこの日は「外国人力士の日」であの有名なハワイ出身のお相撲さん、高見山が外国人力士として初めて幕内優勝した日だそうです。

     

    そんな記念日が設定されているとは・・・ということで、これまた偶然にも三津のスタッフの男性陣が揃いましたので、トーナメント方式の相撲大会を行いました(*^_^*)

     

    そして、これまた偶然に柔道整復師元角界の人がいましたので、回しを着けてもらい、利用者様皆様と触れ合っていました。

    なんだか触ると元気が出そうですね(^○^)

    写真1 写真2

    さて、試合の結果ですが、案の定(?)元角界の人の勝利でした(-_-;)

    結果の分かる試合してもあれなので、エキシビジョンマッチを最後に行いました。

    4対1だったり、3対1の試合だったりと、見ている利用者様からも熱い歓声(笑い?)が止まりませんでした。

    写真3

     

    ケアプラス夏場所から2日後の月曜日は、音楽療法でした。

    月曜日は“海の日”でした。

    始めはもちろん“海の歌”、次に“きよしのドドンパ”を使った体の運動をしました。

    写真4

    休憩を挟みながら、“島のブルース”これは奄美大島の方の民謡でした。

    南があれば北もあり!!

    お次の曲は“知床旅情”知床半島の民謡です。今で言うところのご当地ソングみたいな感じですかね??

    知床旅情では楽器を使って演奏しました。先生もお墨付きの◎!!

    写真5 写真6

    7月も早くも半ばを過ぎ、夏本場もすぐそこですが、スタッフ一同暑さに負けず頑張っていきます!!

    そして、これからもケアプラス三津では様々なイベントをご用意しておりますので、お楽しみにしてくださいね!!

     

    今日よりプラスの明日へ