実績報告

クラウンNEWS一覧

  • クラウンNews 2025年2月号 クラウンNEWS 2025年03月01日

     ケアプラスは社員一人ひとりが私たちのご利用者様と私たちの仕事に誇りをもって行動しています。

     その行動を、CarePlus Respects OWN jobsGuests. = Careplus CROWN 「ケアプラス クラウン」と呼び

    社員間の合言葉として七年前より研鑽してきました。

     

     クラウンは、会社や上司に指示をされて行動を起こすのではなく、社員一人ひとりがご利用者様のことを思い自発的に行動していくことだと思います。

    仕事だから仕方なく・・ではなく、どうすればご利用者様の「プラス」になるのかを社員全員で考えていくことこそが大切だと思っています。

     マニュアル通りの義務的な介護では「気持ち」が伝わるわけがありません。

     

     社員のスキルによってまだまだ不満足で、行き届かない行動があるかもしれません。ただ、ご利用者様の「プラス」を自分や自分の肉親のことのように思う

    気持ちに嘘はありません。そして、気持ちのみならずご利用者様のプラスになるように、これからも努力し研鑽し続けていくことを誓います。

     

     引き続き、このクラウンを社内だけの運動に留まらず、自らを律するためにその取り組みを公にして行動しております。

     プライバシーの問題もあり詳細を発表することはできませんが、2025年2月のケアプラス社員の取り組みのタイトルをご報告いたします。

     

     

     

     

    gg!!(good game)

    温まった後に

    貴重な体験

    外出時に

    紙バンド、手提げバッグ作成①

    紙バンド、手提げバッグ作成②

    よく働いた手に

    紙バンド、手提げバッグ作成③

    肌身離さず

    新しく!かわいく!

    ぐっすり眠れますように

    お父さん、おめでとう!!

    簡単便利に

    お風呂でマッサージ

    楽しかった!

    少しずつ頭すっきり

    ぴったりフィット

    みんなでお花作り

    今、頑張り時です!

    ファーストクラウン

    内転筋もしっかりと

    新規利用に繋がれば

    継続利用にて体を良くしましょう

    継続した運動を

    積雪の日にありがとうございます。

    パッチン止めで上品に!

    開けやすいガンバ袋

    新しいガンバ袋

    こむら返り対策

    これからよろしくお願いいたします

    たまには湯船へ①

    たまには湯船へ②

    心うきうき祭り!

    杖に名前を

    しっかり食事が摂れるように!

    鬼退治

    安全、安楽に食事を

    事故防止のために

    安心して生活を送る小さな配慮

    安全に歩けるようにしていきましょう。

    痒い所に手が届く

    かっこよく整髪できますね♪

    節分豆まき

    新しい手帳を

    肩こり解消に

    祝米寿!

    便利な防水ポーチ

    マジックハンド

    自転車に乗れるように

    安全な在宅生活へ!

    いっぱい使ってもらえますように

    塗り絵ファイル

    ホットパックで温めて

    コンテストに選ばれました

    集中力アップ

    家でも運動したい

    こんなことやりました。

    リニューアル

    長持ちしましたね

    懐かしい思い出

    ブログで心うきうき

    大サイズのガンバ財布

    継続したリハビリを

    ご自宅でも運動を①

    傷めない&落とさない為に

    良くなりますように

    懐かしさ、倍増計画!

    ポカポカ日和・・・part①

    ポカポカ日和・・・part②

    ガンバ!

    ことば探しで脳トレ!

    胡蝶蘭

    ご利用継続に向けて

    ボタンが留められるようになりました

    脳トレに使ってください

    デイサービス看護師としてできること。

    新しい色鉛筆

    新品と交換

    名前を覚えたい

    在宅生活の継続にむけて

    目印つけました

    肩こり解消を目指して

    自宅でもできますね。

    娘さんへのメッセージ

    日ごろの想いをメッセージに

    隙間時間に腰痛体操

    一緒に歌いましょう。。。

    ストレッチによる歩行の改善

    これに入れてね

    塗り絵素材です

    転倒しない体づくり

    シャワーキャップ

    ネイルケアで指先に春を

    ゴミ取りキャッチャーで悩み解決!

    家でも出来ることを

    むくみ解消に

    どうやったら聴けるの?

    こんなの出来ました。

    バッグを可愛く!

    まだまだ使いますよ~~

    ハッピーバレンタイン!

    転倒なく過ごしましょう!

    昔遊びしました。

    おしゃれまとめ髪

    気持ちよく食べてください。

    少しでも力になりたくて

    着替え持参を確実に

    心うきうきご一緒に

    カチカチ握力を鍛えるぞ!

    メッセージカードで応援を!

    ゆび快適

    整理整頓しましょう!

    肩を軽く!

    自宅でできるストレッチ

    久しぶりのご利用で、、、

    疲労軽減・足裏状態改善に

    来てよかった。

    今日は頑張るからこれから頑張るに!

    脳トレと巧緻動作

    出来るんです!

    脳トレと芸術の合体!

    食欲アップ

    100歳おめでとうございます!

    ご利用からの変化

    姿勢改善による歩行安定性に繋がった症例

    奥様にプレゼント

    米寿のお祝い!

    空いた時間に

    口腔内スッキリ

    背中にやさしくクッション交換

    誕生日会

    名前を刺繍

    誕生日メッセージボード

    膝痛予防・改善に

    ご自宅でも運動を②

    足踏み運動で健康維持

    手・足マッサージに

    AIチェックリハビリによる姿勢評価

    姿勢改善を図り歩行動作向上に

    どんどん使って下さい!!

    ご自宅でも漢字プリントで脳トレ!

    歩行に必要なリハビリテーション

    不安解消の取り組み

    安全な投薬のために

    立春祭の思い出①

    立春祭の思い出②

    立春祭の思い出③

    立春祭の思い出④

    お誕生日に変化を

    サングラス

    祝百寿!

    青緑色のお風呂

    立春祭の思い出⑤

    立春祭の思い出⑥

    立春祭の思い出⑦

    機能向上に向けて!

    内服忘れ防止の取り組み

    さわってもらって

    お帰りなさい。お待ちしておりました。

    いつもありがとうございます

    バインダーをプレゼント

    整理しやすくなりますように

    良い記念になりましたね。

    すごくいい笑顔でした。

    楽しそうでしたね。

    体験利用①

    体験利用②

    華やかなカレンダー

    歌詞を見ながら思い出話

    ファッションアルバム

    5本指ソックスがいいって聞いたから

    春はもうすぐ!

    指先も心もポッカポカ

    またのご利用を

    お家でも運動の習慣を

    新しいストラップも使ってくださいね。

    ご夫婦で一緒に運動記念

    いいお風呂でしたか?

    ご夫婦で一緒に運動記念

    これで手軽にお部屋もピカピカ!

    カラオケが大好き

    一緒にお写真を!①

    一緒にお写真を!②

    一緒に歌いたい。。。

    握力強化

    脳トレ

    ハートにダイブ

    計算しよう

    カバーを華やかに

    和の飾り

    きれいに整頓

    着替え入れ

    Myボトル

    こぼさずに飲める!

    自宅での課題提供

    ご自宅の余暇時間に

    屋外歩行でリフレッシュ

    股関節周囲の運動

    お部屋に彩りを

    剥がせる名前

    好きな人

    お帰りなさい。

    心を込めて

    お孫さんにお手紙

    娘様と一緒に

    新しく、持ち運び易く

    自宅でも運動を!①

    奥様にお手紙

    気持ちを伝えましょう

    久しぶりのお手紙

    オススメガンバグッズ

    お名前を付けましょう

    片手でも開閉楽々

    名前のシール

    寂しいけれど

    ハート!

    少しでも楽に!

    覚えてますか?①

    覚えてますか②

    デイでの思い出

    猫毛とり

    石けん!!

    気にせず水分補給

    ふくろチェンジ

    楽しそうに水やりされてましたね。

    是非、役立てて下さい。

    自宅で運動を!②

    塗り絵達人への第一歩

    塗り絵

    これでたくさん入る!

    体操習慣!!

    握力を鍛えましょう

    紙芝居の読み聞かせ

    心うきうき、頭すっきり時間を

    自宅でもリハビリを

    下肢の保湿とマッサージ

    貧血を予防しましょう!

    いつまでも素敵なご夫婦で

    久しぶりに楽しい時間を

    感染予防にどうぞ

    見栄えもスッキリ

    自宅でも運動を!③

    太もも鍛えましょう!

    便利に活用

    はやく元気になりますように

    声に出して!

    ご自宅でも頑張ります!

    ガンバ使って投資しましょう

    押しやすい環境作り

    お帰りなさい。これからも体調に気を付けて下さい。

  • クラウンNews 2025年1月号 クラウンNEWS 2025年02月05日

     ケアプラスは社員一人ひとりが私たちのご利用者様と私たちの仕事に誇りをもって行動しています。

     その行動を、CarePlus Respects OWN jobsGuests. = Careplus CROWN 「ケアプラス クラウン」と呼び

    社員間の合言葉として七年前より研鑽してきました。

     

     クラウンは、会社や上司に指示をされて行動を起こすのではなく、社員一人ひとりがご利用者様のことを思い自発的に行動していくことだと思います。

    仕事だから仕方なく・・ではなく、どうすればご利用者様の「プラス」になるのかを社員全員で考えていくことこそが大切だと思っています。

     マニュアル通りの義務的な介護では「気持ち」が伝わるわけがありません。

     

     社員のスキルによってまだまだ不満足で、行き届かない行動があるかもしれません。ただ、ご利用者様の「プラス」を自分や自分の肉親のことのように思う

    気持ちに嘘はありません。そして、気持ちのみならずご利用者様のプラスになるように、これからも努力し研鑽し続けていくことを誓います。

     

     引き続き、このクラウンを社内だけの運動に留まらず、自らを律するためにその取り組みを公にして行動しております。

     プライバシーの問題もあり詳細を発表することはできませんが、2025年1月のケアプラス社員の取り組みのタイトルをご報告いたします。

     

     

     

     

    クリスマス会前に記念写真

    追加利用ありがとうございます!①

    追加利用ありがとうございます!②

    追加利用ありがとうございます!③

    旅行気分

    感染対策

    クリスマスイベントで

    損傷が激しいので

    衝撃吸収します

    年末年始にどうぞ

    ご自宅でどうぞ

    体験利用楽しまれていました!

    準備のお手伝い

    イベントの思い出に①

    点つなぎもいかがですか?

    NEWガンバ財布

    一緒にお写真を!①

    一緒にお写真を!②

    おみくじを引きました

    色々揃えました

    おみくじを引きました

    帰って来られるの待っていますね

    みんなで頑張ろう!

    イベントの思い出に②

    お待たせしました!①

    思い出に、どうぞ!①

    仲良く、はいチーズ!

    クイズ大会①

    クイズ大会②

    クイズ大会③

    クイズ大会④

    クイズ大会⑤

    クイズ大会⑥

    クイズ大会⑦

    おしゃれ記念日

    年始のお便り

    おみくじ♪

    早く良くなりますように

    様子が心配

    不安がなくなると良いですね

    名前ストラップ

    新たな楽しみ

    365分の1

    絵馬を作りましょう♪

    きつい運動靴

    ご家族への提案

    みかんソムリエ

    デイでの様子を奥様にも

    イルミネーション

    おかえりなさい。

    自宅で運動を!①

    ガンバグッズ交換

    歯磨きセット!

    母ちゃんへプレゼント!

    予備鍵にも鈴を

    時間がある時に

    暖かく過ごしやすく

    起立・段差昇降練習

    自主練頑張りました。

    キ-ホルダ-作り

  • クラウンNews 2024年12月号 クラウンNEWS 2024年12月27日

     ケアプラスは社員一人ひとりが私たちのご利用者様と私たちの仕事に誇りをもって行動しています。

     その行動を、CarePlus Respects OWN jobsGuests. = Careplus CROWN 「ケアプラス クラウン」と呼び

    社員間の合言葉として七年前より研鑽してきました。

     

     クラウンは、会社や上司に指示をされて行動を起こすのではなく、社員一人ひとりがご利用者様のことを思い自発的に行動していくことだと思います。

    仕事だから仕方なく・・ではなく、どうすればご利用者様の「プラス」になるのかを社員全員で考えていくことこそが大切だと思っています。

     マニュアル通りの義務的な介護では「気持ち」が伝わるわけがありません。

     

     社員のスキルによってまだまだ不満足で、行き届かない行動があるかもしれません。ただ、ご利用者様の「プラス」を自分や自分の肉親のことのように思う

    気持ちに嘘はありません。そして、気持ちのみならずご利用者様のプラスになるように、これからも努力し研鑽し続けていくことを誓います。

     

     引き続き、このクラウンを社内だけの運動に留まらず、自らを律するためにその取り組みを公にして行動しております。

     プライバシーの問題もあり詳細を発表することはできませんが、2024年12月のケアプラス社員の取り組みのタイトルをご報告いたします。

     

     

     

     

    口腔ケアセット入れ

    これからも活動的に!

    ありがとうございました!①

    安全に使用できるように

    折り紙で立体パズル

    新しいファイル

    お友達を沢山作りましょう

    自宅ストレッチで健康維持!

    ケアプラス歩行クラブ

    畑仕事を継続しよう!①

    肺活量UP

    継続的なリハビリを!

    仲良し♪

    無くさないように

    すごく嬉しい!

    夫婦で散歩なんて久しぶり

    ガンバ財布

    私、ここで頑張る!

    夫婦で記念写真

    自宅での屋外歩行練習を実現するために

    これから始めましょう

    歩行を安全に行うために

    集中力upに

    新しい脳トレプリントにチャレンジ

    新しい種類の塗り絵

    お悩み解決

    薬が無くならないように

    黄金の銀杏

    ケアプラス棒体操クラブ

    仲良し♪

    デイでの様子を

    みんなでお祝い

    自宅で整理整頓

    クリスマスリース作り!!

    心配事を減らそう。

    浮腫みを取りましょう。

    一緒に気分はクリスマス

    綺麗に塗られていましたね

    元気に過ごせるように

    おそろい

    お茶漬けサラサラ

    クリスマスプレゼント

    早口言葉で発声練習!

    姿勢改善に向けて

    1日でも体が保てるように

    お花と一緒にメリークリスマス

    思い出に。

    千代紙で貼り絵

    クリスマスカチューシャで記念写真①

    クリスマスカチューシャで記念写真②

    これからも一緒に!

    大切なメガネ

    安全の為に

    自宅での運動習慣をつけるために

    クリスマスは近いよ!

    足の痛みが軽減されますように!

    元気の証

    来年は巳年

    機能改善目指して

    本当にお疲れ様でした!

    それぞれの心頭体

    必要なもの

    懐かしい!

    新しいガンバ財布

    忘れずにやってくださいよ~

    大好きな習字からいろいろと

    新品のガンバ財布

    新しい色鉛筆!

    トナカイのカチューシャ!

    塗り絵ファイル

    もう少し詳しく

    楽しく塗られていました

    どうぞ!お使い下さいね

    本に添えて貰えたら・・・

    自宅でストレッチ

    クリスマス記念

    やる気十分!!

    紛失防止

    自宅でストレッチ

    編み物

    お手軽ホットパック

    いつかは歩けるように

    頭を使って!

    これで動かしやすくなりますね!

    色塗りは指がしびれるしな~

    力を合わせて!

    少し重いかな?

    徐々に動かしましょう

    ありがとうございました!②

    一緒にお風呂

    無理なくストレッチを!

    どうぞ!お使い下さいね

    クリスマスカード作り!①

    楽な姿勢で

    頑張って下さいね。

    次回来所日の見える化

    クリスマスカード①

    転倒予防に繋げよう!

    温めて楽に!

    良くお似合いで。

    ご自宅で頑張ってください!

    初回利用時のお祝い

    間違い防止に!

    肩こり解消ストレッチ

    流涎の多い方の嚥下体操

    今日来て良かった!

    今日はありがとうございました!

    何かいい方法はありませんか?

    歩きやすくなった!

    季節を感じる

    安心して過ごしていただくために

    歩く練習がもっとしたい

    安全に庭の手入れをしてください

    左手の自主トレに!

    目指せ100歳になっても自分の足で歩くぞ

    合い間に!

    アドバイス

    身体も心もポカポカに。

    痛み軽減にぜひ

    お孫さんとの絆

    健康管理!

    転倒時による床からの立ち上がり動作

    歩行矯正による姿勢の変化

    足首サポーターを用いた痛みの軽減

    姿勢の改善と移乗動作へのアプローチ

    姿勢評価をもとに姿勢・歩行改善に繋がった症例

    ご利用から3ヶ月の変化

    オムツを整理して使いやすく

    お家で飾ってください。

    ぜひ役立てください。

    足から元気に

    こけないためにできること

    歳末感謝デー

    お揃いにできました

    クリスマスを先取りで

    クリスマスを先取りでパート2

    卓上こたつ

    クリスマス準備

    歯磨きポーチ

    お部屋に飾ってくださいね!

    マイ色鉛筆

    毎日自分で健康管理してます

    冬が旬のお野菜

    クリスマスカード作りました

    色々な脳トレプリントを

    畑仕事を継続しよう!②

    退屈のないように

    孫にプレゼント

    これからも仲良くしようね。

    初ガンバ

    スーパーガンバタイム?

    クリスマスカード作り!②

    新しい松山駅が見たい

    起床時の腰痛の緩和を目指して

    美肌を目指して

    よく見えます!

    綺麗に作られていました!

    空いた時間に

    整理整頓とお買い物

    杖歩行が可能になりました!

    歩行状態を安定させるために

    クリスマスカード作り!③

    推し活で元気に

    手も心も暖かく

    不安なく楽しい体験を

    新しい趣味に

    まずは運動習慣を!

    安心して下さい

    紙飛行機!①

    紙飛行機!②

    シール貼り!!

    クリスマスカード作りました

    どうぞ!お使い下さいね

    自宅でストレッチ

    いざ整理整頓!

    ゆったりとした時間を

    空いた時間にご自宅でどうぞ

    メリークリスマス!①

    頭スッキリ

    床のものを安心して拾えるようになりました。

    歩行器歩行から杖歩行へ

    出来ることをコツコツと!

    楽しく指先の運動を

    今日も頑張りました!

    よく見えるね

    ご利用中の様子

    余暇時間の充実

    追加利用ありがとうございます①

    ぬいぐるみ

    作ってみた♪①

    退院おめでとう

    コレクションしてください!

    シールで脳トレ

    奥様にプレゼント

    何のイラストでしょうか?

    楽に塗れますように!

    楽しそうなご様子をお伝え!

    少しでも軽減を!

    機能改善目指して

    乾燥注意報

    家に持って帰ろう

    ご利用再開をお待ちしております。

    いい作品に仕上がってますね。

    これで清潔に使えますね

    計算問題に挑戦!

    違った塗り絵も

    感染が広がらないと良いですね。

    家族様も一緒に

    大好きな塗り絵を

    いっぱい頭を使って下さい。

    昔を思い出して

    冬の浮腫み体操

    ツボを押して温めよう!

    漢字の練習

    こむら返りの対策をしましょう。

    接触の無い歩行を!

    歩行状態を安定させるために

    これで大丈夫。

    状態が良くなるように

    自宅での生活を負担なく過ごせるように

    普段使われるもののメンテナンス

    重等度から中等度に変化!

    歌詞カード

    ぬり絵のおともに

    腰痛克服で動きの改善

    続・楽しく散歩を!

    仕事復帰までの道のり

    外出が楽しい

    お母さんに魅せてあげたい!

    不安な事

    より食べやすくなあれ

    リハビリと傾聴により姿勢の改善が見られた症例

    外出を継続して行えるように

    家での生活を変えたい!

    久しぶりの再会

    夜でも安心

    私もやりたいな

    できていたことを取り戻せるように

    立位を安定させよう

    息子さんと一緒に

    施設の方と一緒に

    楽になれるように!

    忘れずに持ってこよう

    冬への宿題に

    とってもお待ちしています!

    自宅でも運動を!

    点結びを頑張りたい

    楽しんで塗られていました

    ボタンを取り付けました。

    メリークリスマス!②

    症状の改善に

    いつも楽しみにされています

    仲良しの記念に

    ライブ楽しんで下さい。

    楽に座れるように

    振り替え利用のお楽しみ

    仲良しさんと一緒に

    メリークリスマス!③

    メリークリスマス!④

    是非、役立ててくださいね。

    メリークリスマス!⑤

    色々な場所で使ってくださいね。

    色んなところ拭いてくださいね。

    メリークリスマス!⑥

    メリークリスマス!⑦

    メリークリスマス!⑧

    運動量維持できるように

    たくさん塗ってくださいね。

    メリークリスマス!⑨

    色んなところで使ってくださいね。

    メリークリスマス!⑩

    メリークリスマス!⑪

    作ってみよう!①

    作ってみよう!②

    これで乾燥を防いでくださいね。

    作ってみた♪②

    頑張っています!

    バラバラの紙で薔薇を作成

    低温やけど防止

    本を読むときに役立ててください。

    追加利用ありがとうございます②

    クリスマスカード②

    笑顔が1番!

  • クラウンNews 2024年10月号 クラウンNEWS 2024年10月30日

     ケアプラスは社員一人ひとりが私たちのご利用者様と私たちの仕事に誇りをもって行動しています。

     その行動を、CarePlus Respects OWN jobsGuests. = Careplus CROWN 「ケアプラス クラウン」と呼び

    社員間の合言葉として六年前より研鑽してきました。

     

     クラウンは、会社や上司に指示をされて行動を起こすのではなく、社員一人ひとりがご利用者様のことを思い自発的に行動していくことだと思います。

    仕事だから仕方なく・・ではなく、どうすればご利用者様の「プラス」になるのかを社員全員で考えていくことこそが大切だと思っています。

     マニュアル通りの義務的な介護では「気持ち」が伝わるわけがありません。

     

     社員のスキルによってまだまだ不満足で、行き届かない行動があるかもしれません。ただ、ご利用者様の「プラス」を自分や自分の肉親のことのように思う

    気持ちに嘘はありません。そして、気持ちのみならずご利用者様のプラスになるように、これからも努力し研鑽し続けていくことを誓います。

     

     引き続き、このクラウンを社内だけの運動に留まらず、自らを律するためにその取り組みを公にして行動しております。

     プライバシーの問題もあり詳細を発表することはできませんが、2024年10月のケアプラス社員の取り組みのタイトルをご報告いたします。

     

     

     

    いいお土産もろたわ~

    友達が出来ました!

    お肌にやさしいボディタオルで

    つまむ力で花が咲く

    手さげ袋

    安全に乗車できるために!

    更にいい姿勢を目指して!

    お帰りなさい!

    書字練習

    セルフケアボール

    これからまた頑張ります!

    ゴルフの思い出

    お待ちしていました。

    偶然でしたね!

    スーパーガンバタイム?

    デイでの様子をご家族様にも

    右手はここで。

    膝痛軽減で歩きやすく

    屋外リハビリ

    この間困ったんよ~

    尿失禁をなくすために

    これからもどんどん塗ってください

    熱心に取り組まれています

    ご自宅でもファイト~その2

    機能改善目指して

    更に難しく

    選ばれた記念に

    手の動きが改善するように

    ファーストクラウン

    皆勤賞

    更に難易度を上げて

    大好きなお花

    自宅で運動!健康維持!

    よくお似合いです

    作品集

    念願の

    靴が…

    安全、安心に!①

    素晴らしい偶然

    デイのご様子報告

    パットと見付けられるお薬

    回数が減ったけんな~

    くっつけます

    自宅でも運動を

    更に姿勢を良くしよう!

    永くかよっていただくために

    いつまでもオシャレに♪①

    素敵なヘアスタイル

    もう痛くないですね

    自宅でできる転倒予防ストレッチ

    ケアプラス栞で趣味をより楽しく

    思わずのサプライズ

    たまには、楽して下さいね!

    名前をつけましょう♪

    自分でも出来ること!

    初回利用!

    もっと効果的な自主トレを!

    運動を増やしていきましょう!

    稲刈りをしました!

    稲刈りをしました!

    ATRの一環として

    頑張っていることを応援したくて

    ストレッチについて詳しく…

    娘様へのプレゼント

    いつまでもオシャレに♪②

    楽しい塗り絵

    奥様も安心!

    歩行器の操作の方法を

    杖で歩こう

    これからも維持しまししょう

    足腰が弱ってきた気がする、、、

    娘さんとコロコロと

    体験利用の様子を

    教えてください!

    円背姿勢改善

    安全に歩けるように

    骨癒合が進む様に

    利用に向けて

    痛みの改善に

    利用に繋がれば

    体重増やしたい!

    安全に歩けるように

    これはなぁに

    ご一緒に

    デイご利用を安全に!

    歯磨きケース

    今治市をより好きに

    懐かしいふるさと

    どの歌がお好きですか

    家でも水分補給を

    間違えないように!

    チェックファイルで自主トレ

    いつまでもお元気で!①

    再会

    点眼時の注意点

    お疲れ様でした

    整理しやすくなりました!

    将棋対戦

    手作りパズル

    ガンバグッズの紹介

    いざ整理整頓

    いつまでも元気で!②

    いつも仲良しな二人

    心機一転!①

    愛用品を大切に

    お直しします

    思い出に残して

    歯磨き入れの交換

    カレンダー作成

    自宅でもしっかりと

    より楽しく!

    手首保護しましょう!

    姿勢の変化による歩行の改善

    シーネの代替工夫

    目標時間初完食おめでとうございます♪

    安心・安全に!②

    入院前にガンバで買い物

    膝痛改善に

    自分の干支はなぁに?

    いつでも気軽に足体操

    まるで絵画!

    手作り脳トレプレゼント

    泡で優しく

    メモ帳

    痺れの軽減に繋がる様に!

    綺麗な爪の保持

    仲の良いお二人

    リフレッシュ!

    仲の良いお二人

    カバン修繕

    太鼓台と共に①

    家の余暇時間に出来る事

    太鼓台と共に②

    忘れ物をなくそう!

    これからも元気でご利用ください!

    奥様の前髪UPにキュン

    読書を楽しく

    記念の1枚

    これから、宜しくお願いします。

    祝!百寿!

    お箸が持てるようになりました!

    足首にやさしく

    新しいポーチで気分も新たに

    お待たせしました!

    急に寒くなりました。フロアで暖かく過ごしてください。

    外出を楽にしよう!

    自主練頑張ります!

    ご利用から半年の変化

    歩行器を使わず歩きたい

    アートな秋ですから

    色鉛筆に名前を

    新しい杖

    口腔内清潔を守る歯ブラシ

    最高の相棒

    家での活動性を増やす

    分かりやすいよう

    脳トレの切っ掛けに

    学習療法は順調です

    足が痛くて、、、

    レザー職人誕生!

    清潔保持ができますように

    これからもバイタルを

    車のイラスト集

    心機一転!②

    運動会での活躍を表彰させていただきました

    眼の前をスッキリと

    利用開始に繋がるように

    自宅でいつでも出来る運動を

    利用者様の推し方に協力

    足取りも軽ーく

    歯間ブラシ

    リコリスオーレアいう名前です

    痛み軽減・歩行安定しますように

    転倒予防に

    台所仕事が長時間行えるようになりました

    ご利用に繋がれば

    まだ見ぬ景色

    口や体を動かしやすくしたい!

    最近指の力が落ちたわい

    心うきうき?

    髪をまとめよう

    杖で安全に移動を。

    振り替え利用

    お名前行方不明

    ベルさん行方不明

    趣味活動を楽しもう!

    お身体の調子はいかがですか?

    経過良好♪

    ありがとうございました

  • クラウンNews 2024年9月号 クラウンNEWS 2024年09月30日

     ケアプラスは社員一人ひとりが私たちのご利用者様と私たちの仕事に誇りをもって行動しています。

     その行動を、CarePlus Respects OWN jobsGuests. = Careplus CROWN 「ケアプラス クラウン」と呼び

    社員間の合言葉として六年前より研鑽してきました。

     

     クラウンは、会社や上司に指示をされて行動を起こすのではなく、社員一人ひとりがご利用者様のことを思い自発的に行動していくことだと思います。

    仕事だから仕方なく・・ではなく、どうすればご利用者様の「プラス」になるのかを社員全員で考えていくことこそが大切だと思っています。

     マニュアル通りの義務的な介護では「気持ち」が伝わるわけがありません。

     

     社員のスキルによってまだまだ不満足で、行き届かない行動があるかもしれません。ただ、ご利用者様の「プラス」を自分や自分の肉親のことのように思う

    気持ちに嘘はありません。そして、気持ちのみならずご利用者様のプラスになるように、これからも努力し研鑽し続けていくことを誓います。

     

     引き続き、このクラウンを社内だけの運動に留まらず、自らを律するためにその取り組みを公にして行動しております。

     プライバシーの問題もあり詳細を発表することはできませんが、2024年9月のケアプラス社員の取り組みのタイトルをご報告いたします。

     

     

     

    早期回復を願って

    「伸ばし尽くします」

    首の位置

    名前をつけましょう♪

    元気に来られるために

    癒しの時間プレミアム

    自宅でも続けて運動を。

    わかりやすく分けました!

    忘れないで…

    健康はまず足裏から

    いつものバックの仲間入り

    みんなで編み物

    みんなで編み物2

    さらピン!

    安心感を。

    間に合わなかったですが…

    脱いだ衣類を

    外へ出る楽しみを!

    補強して、やる気注入ですpart①

    補強して、やる気注入ですpart②

    9月がやってきた!

    頭すっきりシール

    ご自宅でも楽しい時間を

    楽しく趣味活動

    歯ブラシを衛生管理

    ご自宅でも運動を

    リラックスタイム

    最後に思い出を

    見た目が気になって

    画伯におまかせ!

    歌謡曲冊子

    血行促進、むくみ予防

    皮膚剥離防止

    食事も意識して

    ぬれないように

    慣れて頑張っています!!

    髪をきれいにまとめる

    背中のクッションをお渡しする

    家での頑張りを応援します!

    次から使ってくださいね♪

    楽しく過ごされています

    ミュージックタイム

    これならラクチン。

    脳トレ好きな体験様へのファーストクラウン

    安全に靴の着脱ができるように。

    ベルト代わりに

    目立たせて忘れ物予防

    歯ブラシ入れ

    思い出の旅

    感動の再会!

    自主訓練を身につけよう!

    安全な入浴ができるように

    ご利用継続に繋げるために!

    経過しっかり見ていきますよ!

    挑戦してみてください

    それぞれの場所へ

    綺麗に塗られています!

    折ってみよう!

    これからも、仲良くお過ごしください。

    感染予防

    なかよしの写真1

    なかよしの写真2

    更なる難易度

    仲良くなる為に

    難易度を上げて

    お誕生日おめでとうございます!

    縫い付け完了!

    負担を少なくするために

    安心してお過ごしください

    先週のおハナシですが・・・

    お月見といえば

    「面白そう」なことはやってみましょう

    欠けずに揃えたい!

    愛犬を愛でよう

    記念に!

    名前ストラップの交換

    日々のストレッチを!

    ボタン付け

    連絡帳を入れましょう!

    転ばぬ先の…

    マスクケースで綺麗に保管

    髪留め

    まずは体操から

    デイでの様子をお伝えしました。

    不安な事も

    新たに挑戦

    ハイクオリティ!

    「目が見えにくい」から出来なかった事対策

    ボタンの取り付け

    リハビリ頑張るわ!

    こんなにしてくれるの!?

    痛みなく歩きたい!

    歩行状態の改善を目指して

    デイをもっと楽しく

    頑張ってる作品集

    運動習慣をつけよう!

    夜間眠れるために

    達筆を目指して

    祝!敬老の日

    ご自宅でも頑張りましょう!

    お口の体操

    頑張っておられます!

    今年も綺麗な花が咲きました

    食事動作の改善

    昔を思い出して

    運動習慣をつけよう。

    手指の拘縮予防に

    綺麗に作品を見返せますように…

    おかえりなさい!!

    再会の記念を

    お休みの期間に運動を

    更に難しく

    継続した運動を

    靴が直りました

    持病の留意点を再認識

    心うきうき!

    楽しまれております!!

    頑張ってます。

    違う方法で筋力強化を。

    あえて同じものを

    デイにぜひ来てください!家でもやってみましょう!

    頑張りを家族に伝えよう

    私生活のお悩みに!

    ハロウィン気分を盛大に!

    洗濯物を楽に干せるように

    快適なご利用を!

    転ばないように

    頑張って塗られています!

    運動会イベント!

    残暑乗り切りグッズ

    浮腫み解消

    腰痛体操

    肩こり解消ストレッチ

    下肢筋力強化に向けて

    部屋に飾ってくださいね。

    気持ちのよい日差しでしたね。

    目指せナンプレ博士!

    とても素敵です。

    自宅で歩きたい

    自宅でも出来る肘のストレッチ

    犬の散歩を続けたい

    仲良くお話されてましたね。

    朝顔奇麗ですよね。

    外で歩きたい

    気持ちを込めて。

    愛犬のナオちゃんです!

    ふくらはぎ動かしましょう?

    今年も!

    花の香りがするヘアジェル

    学習も頑張ってます

    落下防止!

    今年の冬までには!!

    こわくないですよ

    暑い残暑を乗り切ろう!

    自宅でもリハビリを!

    腰に負担軽減に!!

    敬老の日、感謝を込めて

    新しい仲間入り

    鏡と姿勢測定を用いた姿勢改善

    楽しまれていました

    浮腫み対策!

    千羽鶴作り

    ブルーウォーター

    自宅でも継続して運動を行うことの大切さ

    運動のお助けに

    ついに入浴できました!

    歩幅を広げるために

    せっかくですので専用で

    暖かく過ごしやすく

    マダム

    漢字で脳トレ

    特別な日

    リラックス効果

    靴を楽に掃くために

    ビンゴ楽しかったですね

    息子様にも様子を見て頂きたくて。

    好きな将棋の駒は

    ハッピースマイル

    夫婦で記念写真!!

    歩くことは生きること~『AIチェックリハビリ歩行分析』の活用~

    下肢筋力低下を予防しましょう!

    色々な種類の運動をしましょう!

    ガンバの確認を!

    自宅でもストレッチを続けましょう!

    アーチの改善に

    祝ご利用再開

    新しいご趣味を

    綺麗になりました

    家族様にも安心を

    買い物

    写真集を作りましょうか

    屋外歩行練習で気分転換

    寝たままできるストレッチ

    少しでも速く歩けたら。

    症状に応じたリハビリを行い、歩行の改善がみられました。

    読書のお供に

    バックの中でも衛生的に保管

    ケアプラス運動会の記念に!

    自分でコリをほぐす

    楽しくパズルを

    電池交換

    リハビリ頑張ってね

    長く使ってください!

    待っていますよ。

    仕上げてきました

    デイでの頑張りを写真に。

    眼鏡あるある?

    思い出を残そう

    ずり落ち防止

    わかりやすいクリップ

    10月カレンダー!!

    チャックの修理で靴を履きやすく

    体調のいい日を選んで

    姿勢良くなりました!

    メモ!!

    バランス向上し、出来ていることを更に出来るようになりました!

    日課の継続

    姿勢改善で歩行動作が良くなりました。

    姿勢評価をもとに姿勢・歩行改善に繋がった症例

    立位姿勢の変化

    姿勢良くなりました!

    仲良し記念写真

    柔らかく!!

    新規利用に向けて

    不安解決

    楽しく散歩を!!

    お顔だけでも…

    元気な顔が見れた!

    いつも一緒に

    集団体操で楽しく健康に!!

    肩こり軽減に向けて運動を続けましょう!

    意欲の向上及び継続

    日々の一日を元気に!

    まっすぐ歩けるように

    姿勢から見た評価

    在宅生活を快適に!

    箸操作の獲得に向けて(段階付けをして)

    姿勢を意識しよう! ~空間無視へのアプローチ~

    今日は何の日?

    待ち時間を有効に!

    耳への負担が心配で

    転倒しないために

    デイでの様子を

    余暇時間を楽しく過ごす

    お泊り先でできること

    11年間の感謝を込めて

    作品を形に

    素敵な笑顔を見る事ができました

    落ち着いて過ごして頂けました

    私頑張りますから!

    仲良し記念写真

    頑張っている姿を奥様へ

    仲良し記念写真

    頑張っている姿を旦那様へ

    自分の歩く姿勢を知りたい

    忘れ物はないですか?

    初めての交換

    痛みはどうですか?

    リハビリを兼ねて

    杖に名前を

    久しぶりの屋外歩行

    楽しみの家族旅行!

    壁面・カレンダー作りに

    デイの様子が伝わるように

    快適な歩行を

    穏やかに笑顔で楽しく

    楽しまれていましたね

    いいお天気ですね。

    これで安心ですね。

    オーストラリアについて

    雨の日も安心ですよ!

    学習療法を始めましょう。

    握力向上トレーニング

    下肢の筋力トレーニング

    楽しくご利用していただくために

    腰痛の悪化を予防しましょう!

    歯ブラシを清潔に

    デイでのリハビリの様子を

    自宅でも運動を!

    介護の負担軽減のためにも

    散歩は気持ちがいいですよね。

    転倒しないように

    開けやすく!

    芸術の秋

    足元注意!

    太ももを鍛えよう!

  • クラウンNews 2024年7月号 クラウンNEWS 2024年07月30日

     ケアプラスは社員一人ひとりが私たちのご利用者様と私たちの仕事に誇りをもって行動しています。

     その行動を、CarePlus Respects OWN jobsGuests. = Careplus CROWN 「ケアプラス クラウン」と呼び

    社員間の合言葉として六年前より研鑽してきました。

     

     クラウンは、会社や上司に指示をされて行動を起こすのではなく、社員一人ひとりがご利用者様のことを思い自発的に行動していくことだと思います。

    仕事だから仕方なく・・ではなく、どうすればご利用者様の「プラス」になるのかを社員全員で考えていくことこそが大切だと思っています。

     マニュアル通りの義務的な介護では「気持ち」が伝わるわけがありません。

     

     社員のスキルによってまだまだ不満足で、行き届かない行動があるかもしれません。ただ、ご利用者様の「プラス」を自分や自分の肉親のことのように思う

    気持ちに嘘はありません。そして、気持ちのみならずご利用者様のプラスになるように、これからも努力し研鑽し続けていくことを誓います。

     

     引き続き、このクラウンを社内だけの運動に留まらず、自らを律するためにその取り組みを公にして行動しております。

     プライバシーの問題もあり詳細を発表することはできませんが、2024年7月のケアプラス社員の取り組みのタイトルをご報告いたします。

     

     

     

    外出する楽しみを!

    上肢・手指機能のリハビリの取り組み

    痛みの軽減で、できる動作を増やしていこう

    姿勢の改善で安定した歩行。

    退院後の身体機能の維持

    気分転換を

    ようこそ

    新しい巾着で

    このままずっと歩きたい!

    歩行に安定を

    清潔に持参できるよう

    自宅でのリハビリを

    新しい杖へ

    ぴったりサイズで

    素敵な笑顔ですね。

    シルバーカーをわかりやすく

    すごく頑張ってました。

    これからもご夫婦仲良く!

    季節の塗り絵

    おかえりなさい

    不安以上の

    なつかし歌詞カード

    草抜きをしたい利用者様に自主練習を提供

    いつまでもおしゃれで!

    ご自宅で少しでもリハビリを

    型合わせパズル

    インソールで痛みの軽減を

    口腔内を清潔に

    足裏ストレッチ

    レベルの高い運動を

    青空に駆けて

    お預かり食品の運搬時用に

    ダブルでディフェンス

    便秘のご相談を受けて

    自宅で使ってね

    あの日と同じ写真を・・・

    転倒予防に繋げるために!

    指先鍛えて快適に!

    ご自宅リハビリパックで運動を

    より清潔に使用できますよう

    しっかり動かして。

    これで安心!

    キザミ食をご家庭で

    これで1日大丈夫

    楽しく脳トレ

    願いを込めて

    新しく

    是非、役立てて下さい。

    安全に水分摂取を

    美姿勢を目指して

    耳心地良く懐かしく

    両膝痛の緩和を目指して

    昔ながらの

    使い慣れた物がいいですよね

    足関節のコントロール

    自宅で継続して運動を

    指先強化

    足趾の外反・内反予防

    活動的に!

    落ち着いて過ごせるように

    巾着袋で清潔も保持

    気にせず練習してください

    楽しい思い出を!!

    まさか!

    バランスupを目指して!

    初回利用の記念に

    運動習慣獲得に向けて

    自宅で運動習慣の獲得を

    次会う時も元気な姿で!

    しっかり固定できるように

    運動意欲の向上へ!

    歩行能力向上へ!

    経過観察!

    姿勢改善に繋げよう!

    お願いごと叶えましょう

    集中力アップ

    肩甲骨を柔らかく

    書字動作をするために

    とても良い姿勢で賞

    デイでの楽しみ方

    歩き続けたい!

    頑張ってついていきます!

    お誕生日にご自宅リハビリパック

    一期一会

    ビリケンさん

    あの花の名前は…

    小物入れ袋を新しくしました

    季節のお便り

    今日から快適に使えます

    足のコントロールと浮腫み改善

    コンサートを目標に!

    新しいガンバ財布で金運UP

    ゴムバンドで鍛えましょう

    名前のシール付けたよ

    運動頑張ろう

    ご自宅リハビリパック

    楽しんでいただけたらと

    歩行安定させましょう

    思い出の場所

    家でできる肩の運動

    細かい筋肉も

    3ヶ月前より姿勢が安定し歩行動作も安定

    朝のルーティーン

    奥様とパシャリ

    ささやかなプレゼント

    裁縫の材料をご用意しました

    杖が倒れずに安心です

    運動を継続しようして頂くために

    転倒予防に!

    new ガンバ財布

    関節を守るために

    セルフストレッチ!

    大好きなキムタク?

    自宅でも運動を

    花の名前

    かき氷のカレンダー

    集中!

    いつまでも笑顔で仲良く

    息子様と一緒に

    施設内でもしっかりと

    間違わないように

    大好きな人と…

    肩が痛いけど運動したい

    脱水症予防

    やってみたいこと。

    オイルマッサージでリフレッシュ

    元気にお会いできますように

    アロマオイルマッサージ

    楽しい時間を♪

    蕁麻疹

    椅子からの立ち上がり

    浮腫み解消①

    浮腫み解消②

    お待たせしました!

    オリンピックに向けて

    ぬり絵を楽しく

    ご夫婦で仲良く

    自宅で出来る下肢筋力運動

    入浴のきっかけに

    みんなで歌をうたおう。

    ささやかながらプレゼント

    夏の花

    リハビリの継続で外出が楽にできるように!

    痛みと浮腫の軽減に向けて①

    痛みと浮腫の軽減に向けて②

    楽しかったです。

    一緒に整理整頓

    下肢筋力強化による立位姿勢の安定

    孫の雄姿を!

    状態の改善に

    同級生との再開と状態の改善に

    うきうき祭りブロックリーダー

    清潔な歯ブラシケースで

    整容して気合を入れよう!

    愛するご家族様へ

    自主トレーニング継続できてます!

    自宅でもリハビリを!

    うきうき祭りブロックリーダー

    筋力アップ

    痛み解消ケア

    身体の点検をしよう

    久しぶりの再会

    鑑賞会

    楽しかった!

    ボール使って姿勢改善!

    一緒に指先訓練

    楽しみながらリハビリを

  • クラウンNews 2024年6月号 クラウンNEWS 2024年06月30日

     ケアプラスは社員一人ひとりが私たちのご利用者様と私たちの仕事に誇りをもって行動しています。

     その行動を、CarePlus Respects OWN jobsGuests. = Careplus CROWN 「ケアプラス クラウン」と呼び

    社員間の合言葉として六年前より研鑽してきました。

     

     クラウンは、会社や上司に指示をされて行動を起こすのではなく、社員一人ひとりがご利用者様のことを思い自発的に行動していくことだと思います。

    仕事だから仕方なく・・ではなく、どうすればご利用者様の「プラス」になるのかを社員全員で考えていくことこそが大切だと思っています。

     マニュアル通りの義務的な介護では「気持ち」が伝わるわけがありません。

     

     社員のスキルによってまだまだ不満足で、行き届かない行動があるかもしれません。ただ、ご利用者様の「プラス」を自分や自分の肉親のことのように思う

    気持ちに嘘はありません。そして、気持ちのみならずご利用者様のプラスになるように、これからも努力し研鑽し続けていくことを誓います。

     

     引き続き、このクラウンを社内だけの運動に留まらず、自らを律するためにその取り組みを公にして行動しております。

     プライバシーの問題もあり詳細を発表することはできませんが、2024年6月のケアプラス社員の取り組みのタイトルをご報告いたします。

     

     

    みなぎるミネラル

    疼痛緩和により楽な立ち上がりを。

    お昼ご飯をスムーズに

    忘れないでくださいね

    これからも日焼け予防を!

    ワンパット大会!

    好きなお花で

    歩行時のバランス向上を目指して

    足の運動をご一緒に

    すぐに見つかります

    楽しくなるファイル

    久しぶりの再会

    歩行で意欲向上

    小さいかもしれませんが

    共同作業~♪

    上手に出来ましたね!

    好きなこと♪

    洗濯物を干すために!

    楽しく将棋をしてもらいました

    ケアプラスバラ園

    筋肉を柔らかく

    楽しい時間を笑顔でともに

    利用者様の言葉の大切さ

    ファスナーの取っ手がなくなっていたので

    好きなものに囲まれて

    楽しく歯磨きを

    痛いの飛んでいけ

    初回利用!!

    枯れないお花

    みんなで脳体操をしよう

    指先から脳体操

    利用者様が楽しくできることを探して

    退院からのデイ利用

    自分でできることを増やしていけるように

    安心して持参できるように

    利用に向けて

    入れ忘れ予防

    箸で食べた方が美味しいのよ!

    歩行器を判り易く

    足裏ほぐして引き攣り予防!

    家族と一緒にお出掛けを!

    頑張っているところを記念に

    褥瘡予防に

    安全な移動を

    名前シールをプレゼント

    千羽鶴と?の鶴

    紫陽花カレンダー

    萩山のパックごはん

    シールアート

    座位姿勢改善

    出来るだけ安楽なポジショニング

    持ち歩いて下さいね!

    よく寝れるようになりました!

    元気花☆

    計算プリントをお渡ししました。

    楽しい外出になりますように

    シルバーカー

    大好き八代亜紀

    歌うわよ!

    次は当選…

    マイカー

    推理小説博士ですね。

    美しい!

    お好きな曲投票しませんか。

    新品!

    素敵な飾り物

    これで安心!!

    シニアカーでお買い物

    梅雨入り後の晴れた日に

    日頃の機能訓練・自主トレにより立位姿勢が改善!

    美味しいレシピ

    涼しく過ごしたいですね

    100枚達成!!

    自宅での運動に

    楽に過ごすため

    浮腫改善に

    塗り絵の収納

    歩きたい

    言えるでしょうか?

    覚えておきましょう!

    おめでとうございます

    運動機器に積極的に取り組まれたことにより、筋力・持久力向上がみられました。

    目標達成に向けて

    久々の大勝負!

    大河ドラマをより楽しく観るために

    姿勢改善で歩行状態が改善しました。

    日課の継続

    着替えや洗濯動作の改善

    姿勢評価をもとに姿勢・歩行改善に繋がった症例

    筋緊張緩和による上肢の可動域改善

    姿勢改善による歩行動作の改善

    新集団体操!

    爪切りが出来るようになりました

    暑い夏には水分を

    思い出作り

    野菜のワンポイントアドバイス

    疼痛予防として

    食事動作改善に向けて

    腰痛改善にて起居動作改善

    経過観察を行って!

    徐々に動きやすい身体へ

    Needsに応えたリハビリ提供

    床上動作訓練により介助量が軽減されました

    下肢筋力強化による姿勢改善と歩行能力向上

    疼痛予防として

    セルフトレーニングとして

    入浴も安心!

    少し遅くなりましたが

    身体を健康に保ちましょう!

    夕暮れからも安心

    良い音楽ライフを

    パワーアップ!!

    来月こそ皆勤!

    これ、何とかならんやろうか?

    大切にしていただく為に

    ガンバ通貨制度の楽しみ方

    塗り絵Book

    右足を保護するレッグウォーマー

    速乾性のあるポーチ

    自宅でも運動したい

    靴下すっぽん!

    寝ながらストレッチ

    もうなくさない為に

    手を楽に

    一緒に力を合わせて

    少しでも足が、、、

    シュシュ

    腰痛予防

    キャッチ携帯電話

    頭すっきりシール

    新ガンバ財布

    東洋の魔女!?

    新品歯磨きセット

    心うきうき

    お花を増やしましょう

    梅雨でも明るく!

    永久保存版

    姿勢を改善!

    またのご利用お待ちしております

    自宅で運動、便通改善!

    楽に座れるように

    始めの一歩

    最後まで家で!

    夏らしい塗り絵

    間違い探しで脳トレ!

    思い出話に花咲かせて

    足を鍛えていきましょう

     

  • クラウンNews 2024年5月号 クラウンNEWS 2024年05月27日

     ケアプラスは社員一人ひとりが私たちのご利用者様と私たちの仕事に誇りをもって行動しています。

     その行動を、CarePlus Respects OWN jobsGuests. = Careplus CROWN 「ケアプラス クラウン」と呼び

    社員間の合言葉として六年前より研鑽してきました。

     

     クラウンは、会社や上司に指示をされて行動を起こすのではなく、社員一人ひとりがご利用者様のことを思い自発的に行動していくことだと思います。

    仕事だから仕方なく・・ではなく、どうすればご利用者様の「プラス」になるのかを社員全員で考えていくことこそが大切だと思っています。

     マニュアル通りの義務的な介護では「気持ち」が伝わるわけがありません。

     

     社員のスキルによってまだまだ不満足で、行き届かない行動があるかもしれません。ただ、ご利用者様の「プラス」を自分や自分の肉親のことのように思う

    気持ちに嘘はありません。そして、気持ちのみならずご利用者様のプラスになるように、これからも努力し研鑽し続けていくことを誓います。

     

     引き続き、このクラウンを社内だけの運動に留まらず、自らを律するためにその取り組みを公にして行動しております。

     プライバシーの問題もあり詳細を発表することはできませんが、2024年5月のケアプラス社員の取り組みのタイトルをご報告いたします。

     

     

    塗り絵部

    トレーニング

    日課として。

    やっぱり二人で

    まとめて収納

    目先を変えて

    ケアプラスを楽しめるようになりました

    痺れはあるけど、、

    自宅の花を知ろう

    歩くことを目標に

    遊びを運動に

    塗り絵のお供

    漢字クイズ

    見つけやすい!

    自宅でも運動を!

    「車椅子がこぎたい」

    これから頑張るね

    便秘解消

    脳トレーニング

    めがねケース?

    ご利用して頂けたら

    座って食べよう

    機能低下予防しましょう!

    水が下りてなぁ…

    この粒々がキモチイー!

    手術で休みの間に

    座ってできる運動を!

    おかえり洗濯ネット

    日常生活における座位の重要性について

    20個目

    膝の痛み軽減に

    歩幅を広げてスピードアップ!

    ストレッチを続けよう!

    計算プリントで頭スッキリ!

    自分でできることを増やそう!

    またお会いできて嬉しいです

    デイ利用を快適に

    お祭り頑張りましたね!

    久しぶりの祭りですね!

    あの日の思い出に

    誤嚥予防で健康管理!

    歩行器から杖で歩けるようになりました!

    身体に気を付けて!

    部屋に飾って下さいね

    レシピをどうぞ!

    パッと見て分かるように・・・

    素敵な作品をいつまでも

    折り紙をお渡し

    準備完了!

    屋外歩行練習をかねて

    お家でもハッスルマッスル

    空間無視に対して

    転倒予防に

    バックの中でも安心

    手すりしっかり持てるように

    お部屋が華やかに!

    チャレンジしよう!!

    安全な足元を

    肩の体操

    家でも自主練習を

    ジャストフィット!

    お家でも体操を!

    ステンドグラス風シール

    わかりやすいように♪

    塗り絵カレンダー

    記念日

    お久しぶりにご利用です

    喋って、笑って、食べれたら元気な証!

    もっと楽しく塗り絵を!

    これで間違えない!

    いつもと違って…

    万が一に備えて

    目指せまりも博士!

    スムーズに入浴介助ができるように。

    今後ともよろしくお願いしたくて

    落ちない!かけやすい!使いやすい!

    足裏スッキリ

    私も一緒に膝痛予防!

    塗り絵素材お渡ししました

    仲良く簡単指体操

    簡単指体操

    マイセット

    右手をより楽に

    くすりはこちらで

    体幹強化!

    腰を伸ばそう!

    歩き方改善を

    拘縮予防に

    食事を楽しむために

    ストレス減らして楽しみ増やす

    謎解きにチャレンジ

    ご家族も安心して頂けるよう

    新しいガンバ入れで気分新たに

    これで安心!

    ネームプレート

    身体が楽になった

    可愛い作品集ができました!

    褥瘡予防に

    久しぶりの再会

    早口言葉でトレーニング

    おかえりなさい!

    デイでも癒しを…

    気分転換

    家族様へ

    自律神経を整えましょう

    変わった花を見に行きましょう。

    立派なこいのぼりを塗り上げましょう!

    車椅子のタイヤに空気を入れ屋外散歩!

    祝結婚記念日

    ご自宅でもリハビリを

    素敵な思い出に

    やってみよう。

    パタカ

    ご利用時ありがとうございました。

    新しい連絡帳

    寝返り動作の改善と姿勢の改善を目指して

    間違い探し問題集を用意しました

    名前シールを貼らせて頂きました

    バスに乗れました!

    運動日和!

    言えるかな

    いつかまた会える日を!

    姿勢改善に努めましょう

    猫のシールを

    日頃の感謝を込めて

    園芸療法をやってみたい!!

    お孫さんへ

    不安感を軽減出来ますように。

    ささやかなプレゼント

    楽しく食べたいですよね

    フックはどこに

    かわいくコップもカバー

    充実した休日を!

    自宅で脳トレ!

    家での運動量確保

    私の出番!

    継続的な運動で姿勢改善!

    不安な日々も

    背筋を伸ばそう!

    カレンダー作りの思い出!

    姿勢改善と歩行動作の改善

    握力アップ。

    好きな過ごし方で。

     

     

  • クラウンNews 2024年4月号 クラウンNEWS 2024年04月29日

     ケアプラスは社員一人ひとりが私たちのご利用者様と私たちの仕事に誇りをもって行動しています。

     その行動を、CarePlus Respects OWN jobsGuests. = Careplus CROWN 「ケアプラス クラウン」と呼び

    社員間の合言葉として六年前より研鑽してきました。

     

     クラウンは、会社や上司に指示をされて行動を起こすのではなく、社員一人ひとりがご利用者様のことを思い自発的に行動していくことだと思います。

    仕事だから仕方なく・・ではなく、どうすればご利用者様の「プラス」になるのかを社員全員で考えていくことこそが大切だと思っています。

     マニュアル通りの義務的な介護では「気持ち」が伝わるわけがありません。

     

     社員のスキルによってまだまだ不満足で、行き届かない行動があるかもしれません。ただ、ご利用者様の「プラス」を自分や自分の肉親のことのように思う

    気持ちに嘘はありません。そして、気持ちのみならずご利用者様のプラスになるように、これからも努力し研鑽し続けていくことを誓います。

     

     引き続き、このクラウンを社内だけの運動に留まらず、自らを律するためにその取り組みを公にして行動しております。

     プライバシーの問題もあり詳細を発表することはできませんが、2024年4月のケアプラス社員の取り組みのタイトルをご報告いたします。

     

     

    一緒にカラオケで歌いましょう!

    小説紹介

    ガンバ財布を綺麗に

    紛失防止

    膝サポーターの装着練習

    久しぶりの再開

    退院

    お休みされる間に

    これからも意欲的に!

    筋膜リリース!!

    腕の上がりに改善、出来ることが増えました。

    腰痛軽減の為

    自宅でも運動を

    大事な鍵をなくさないように

    チューリップのコースター

    前傾姿勢から立ち上がりにつなげて

    腰痛への改善

    家でも頑張る!

    これからゆっくりと

    ピッタリサイズ!

    最近足に力が入りだした

    こんなに難しいと思わんかった、、

    おめでとうございます!

    もう痛くないです

    春の花

    FAXレター

    気持ち良く食事を!

    疼痛解消を目指して

    足裏の痛み解消

    わしもハンドグリップを探しとる

    呼吸筋を鍛える!

    字が書きたい!

    今年も優勝!!

    前に購入出来なかったので是非

    お誕生日の写真撮影

    迷うわ~

    判別し難い薬に目印を

    安心してお使いくださいませ

    名前と住所は自分で書けるようになりたい!

    創作活動を楽しく行って頂くために!

    お着替え入れに

    私、出来るんだ!

    季節を感じて

    いつまでもお元気で。

    全集中!

    安全な入浴介助で

    入浴担当です

    握力の維持・向上を

    一緒に楽しめました

    縫い付け完了!

    手の保護

    髪スッキリ

    赤ペン先生!

    季節を感じて頂けたらと思い

    足元に安心を

    まとめて入れます。

    ボタンでバッチリ

    存在感Up(薬包)

    新しいことにチャレンジ

    楽に過ごして下さい

    完全に動かんなった

    初めが肝心!

    満開の桜、どうぞ!

    足の筋肉を鍛えよう

    立ち上がろう

    肩こりなくしてお元気で!

    元通りに直しましょう。

    指先のリハビリ!

    清潔を保とう

    安心のサポート

    仲良しさん

    何のどうぶつでしょうか?

    集中した取り組み

    ご自宅での運動アップ

    記録しておこう

    名前シールを色鉛筆に

    4月のカレンダー制作をプレゼント

    歯磨き袋を交換

    名札作ってぇ~

    桜?

    柔らかく!!

    お箸で食べたいのよ

    よーく見えるぜ

    ボールでギュッとね

    にぎにぎギュッギュッ

    目が、目があああぁぁぁ!

    楽しく工作を

    デイの花壇も

    別々に

    繰り返し使えます

    散歩の楽しみ

    昔の思い出

    勉強になる

    お花の塗り絵完成させましょう

    奥様にバースデーカード

    ご家族様へ初回報告書。

    昔からいけんのよ

    内転筋トレーニングで膝痛予防!

    わぁー!綺麗!!

    ようこそ

    お待たせしました!

    座り心地はどうですか?

    命より大事な!

    名前を奇麗に

    分かりやすいよう

    しだれ桜

    記念になればと思い

    外出前にもチェック

    シャワー浴でもポッカポカッ♪

    ネズミ対策

    掴もうぜ!

    入れやすく取りやすく

    楽しい日々を過ごしてください。

    ウェルカム動画

    思い出の花を手に

    自宅でファシアを緩めよう!

    達筆な字をいつまでも

    お医者さんに、、、

    おかえりなさい

    思い出を♪

    一日を楽しく

    新しい歩行器に目印を

    脳体操book

    マスク安心

    家でなにかできんかな

    ずっと座ってばっかりやった

    足も腰も痛いけど

    家でもしっかり運動を!

    奥様の誕生日プレゼントに!

    見やすく、分かりやすく

    楽しまれています

    頭スッキリ!

    散歩日和

    姿勢改善と歩行能力向上

    姿勢改善による歩行動作の改善

    これからよろしくお願いします♪

    記念になればと思い

    あんた写っとらんやないの!

    桜の季節ということで

    もっとスタイリッシュに!

    いつまでも仲良し

    また元気なお顔を見せてください

    手すりはどこに?

    ご自宅でも楽しく

    桜が咲くのが楽しみですね。

    入院中でもリハビリがしたい!

    もっと元気に!

    こけないようにしたい!

    ご自宅での運動のために

    リハビリ体操を!

    より安全に

    もう一息!!

    確実に忘れず出来るように

    乾燥予防しましょう

    2人も仲良し

    自宅でも運動を!

    肩の可動域up!

    垣生で仲良く

    折り紙DEお花

    すごく奇麗ですね。

    飾っていただけるかな

    不安解消に繋げるために

    負担の軽減を。

    無理なくやりましょう

    楽しみの共有

    デイでの様子を知っていただくために

    筋肉は裏切らない

    ずっと履けます

    一緒に入れても安全です。

    利用者様が得た知識により周囲の方の変化

    ご利用再開に向けて

    肩スッキリ

    つわぶき

    自宅で簡単!足の運動

    安心してお任せください

    ご利用時の様子

    これからも頑張ってください!

    転ばないのが1番だけど、、、

    痛みの軽減により動かしやすさがアップ!!

    良い変化は意欲向上につながる!

    楽しみになるデイ

    長年の腰の痛みの改善

     

     

  • クラウンNews 2024年3月号 クラウンNEWS 2024年03月25日

     ケアプラスは社員一人ひとりが私たちのご利用者様と私たちの仕事に誇りをもって行動しています。

     その行動を、CarePlus Respects OWN jobsGuests. = Careplus CROWN 「ケアプラス クラウン」と呼び

    社員間の合言葉として六年前より研鑽してきました。

     

     クラウンは、会社や上司に指示をされて行動を起こすのではなく、社員一人ひとりがご利用者様のことを思い自発的に行動していくことだと思います。

    仕事だから仕方なく・・ではなく、どうすればご利用者様の「プラス」になるのかを社員全員で考えていくことこそが大切だと思っています。

     マニュアル通りの義務的な介護では「気持ち」が伝わるわけがありません。

     

     社員のスキルによってまだまだ不満足で、行き届かない行動があるかもしれません。ただ、ご利用者様の「プラス」を自分や自分の肉親のことのように思う

    気持ちに嘘はありません。そして、気持ちのみならずご利用者様のプラスになるように、これからも努力し研鑽し続けていくことを誓います。

     

     引き続き、このクラウンを社内だけの運動に留まらず、自らを律するためにその取り組みを公にして行動しております。

     プライバシーの問題もあり詳細を発表することはできませんが、2024年3月のケアプラス社員の取り組みのタイトルをご報告いたします。

     

     

    体調不良を克服して
    姿勢改善を図りながら、バランス能力低下の改善する症例。
    膝サポーターによる疼痛の軽減と歩行状態の改善
    より歩きやすくなるために
    下肢筋力
    温まりましょうか
    偏平足改善に向けて
    腰痛・肩痛改善の為
    ご自宅でも脳トレ
    足がいけんのよ~
    メモしやすく
    枝垂梅
    転倒予防の為に
    一筆箋を利用して
    空いた時間に。
    清潔に保って感染予防!
    干支で気分もアップ
    見えなくても体操を
    余暇時間も活用を
    塗り絵を楽しもう
    お二人ともご安心ください。
    ガンバで交換を!
    綺麗な姿勢を意識して!
    生活にメリハリを
    梅花
    人って面白いですね。
    安心
    お雛様
    痛みを減らし楽に座れるように
    皆様からのメッセージ
    安全第一
    開けるの楽だね
    綺麗な紐になった
    坐骨神経痛に対して
    バレンタインイベント
    塗り絵が塗りやすいように
    心機一転
    上手に塗り絵ができました
    まだまだ使えますね
    効く効く!
    花の名前は
    自宅でも運動を
    腰の痛みをやっつけよう!
    またやる気が湧いてきた~
    ご利用者様専用
    肩こり改善
    退屈な時間が減りますように…
    お好きな事を!
    紛失防止に最適です
    『やる気』注入しました!
    呼吸改善!
    これからも楽しく過ごしてください!!
    肩凝り解消
    家での時間を有効に
    久しぶりのご利用
    お肌の弱いご利用者様へ…
    足指キャッチ
    杖ピタッと
    名前シールを貼らせて頂きました
    食を快適に
    音読と共に
    手指の変形を予防しよう
    フレイル予防に
    家でなにしたらいい?
    踏んで踏んで健康に
    バラのパズルアート
    創作レク
    何でも入れられます袋
    少しでも早い復帰と楽しみを!
    おかえりなさいカード
    次はいつ?
    鞄に名前を
    ケアプラス再開!
    暇つぶし
    これで安心ですね。
    同じ歳同じ場所で
    プランター栽培
    玄関に彩りを
    今日を思い出に
    安心・安全のウォーキング
    マスクケースに名前シールをプレゼント
    手作りカレンダー
    持ち物に名前シールを。
    お荷物リスト
    これで安心っっっっっ
    麻痺側でタオルを握る為に
    食事が食べやすくなる試み
    下肢筋力強化!!
    取り違い防止!
    昔を思い出して笑顔いっぱい
    脳トレにどうぞ
    腰痛予防のために
    メガネを綺麗にするときに
    動く習慣を!
    ウェルカムクラウン ~少しずつ~
    歌ってニコニコ!
    歌声きれいでしたよ!
    本当の気持ちは…
    自宅でも運動を
    歩行のモチベーションアップ
    支えになります
    秘密のダイアリー
    しおりのプレゼント
    好きな言葉を目標に!
    ご自宅で飾れるように
    フラツキ解消しましょう!
    ご家族様にも安心してもらえるように
    手の体操に
    楽しく追加利用!
    楽しまれています
    リハ機器説明資料を作成しました!
    お部屋に春
    持ち運びやすく
    リフレッシュボールで気持ちよく
    色々なプリントにチャレンジ!
    良い本ありますよ。
    空いた時間に無理なく
    立ち上がり動作
    もっと楽しくなるといいですね。
    ご自宅でできる体操を
    リハビリ体操を!
    手も心も温かく
    デイでのご様子
    季節の塗り絵
    力をつけていきましょう
    初めての作品!
    ご自宅でも
    足をストレッチして楽に歩こう♪
    前もも鍛えて安定歩行
    新しいものを!
    まず、しっかり食べる。
    清潔を保とう!
    名前が分かりやすく
    大人のちぎり絵
    歌詞クイズ
    楽しく♪
    おしゃれを楽しもう
    熱心に・・・
    足浴を楽しもう
    開きやすくしました!
    あなたのそばに
    親友と
    AIチェックリハビリを用いた1年を通した変化の客観的評価
    自己予防で姿勢が良くなりました。
    自主トレーニングの成果
    塗り絵を楽しく
    これで安心。
    お休みされていても
    お祝いしましょう!
    座り心地は大丈夫
    思い出のアルバム
    頑張っておられます
    食卓に春の彩を
    蛇口をきっちりと締めれるように
    分けてみました
    不安解消のご対応
    安心感
    頚部のアプローチからの活動量改善
    できない事の支援
    見守りロボット
    おだんごヘア
    すぐわかるように
    好きなことの後押しを
    痛みが減ることにより動作が安定しました
    名前をつけましょう♪
    名前をつけましょう♪
    これでさっぱり♪
    上手くいきますように
    ちょっと詳しくなってみませんか?
    はっきりわかる
    洗濯物はまとめて
    自主的に取り組まれたことにより、歩行能力に改善がみられました。
    姿勢評価をもとに姿勢・歩行改善に繋がった症例
    ながら体操!
    褥瘡・誤嚥予防
    円背を抑え姿勢を維持していきましょう
    筋力向上を目指して
    空いた時間にも
    痛みを和らげるために
    デイでの表情パチリ
    お洒落に落下防止
    ご自宅リハビリパックの成果!
    奥様と自宅で一緒に
    孫と歩けたよ
    身体がシャント伸ばせる
    これからもずっと…
    貯めたガンバでレッツ交換
    一人でも立てる!
    しゃべりやすくなりたい!
    腰痛を正しく理解し、良い状態を保ちましょう!
    お元気ですか、待ってますね。
    歩行時の膝関節のズレの補正
    杖歩行が出来るようになりました!
    マスクはバッグの隙間にin!
    好きな料理の話をしながら
    元気に誕生日を迎えれました。
    麻痺側の肩関節安定
    ご自宅でも運動を!
    改めまして
    どこでも安全に
    状態に合わせたリハビリテーション
    リハビリ体操を!
    ケアプラスファシアゆるゆる体操
    メッセージカードでご挨拶
    お会いできるのを楽しみに
    車椅子のブレーキを使いやすくしました
    お揃いの作品作り①
    お揃いの作品作り②
    ご自宅でも運動を。
    頑張りましょう!
    発見!!
    疲労対策
    良い思い出?
    清潔に健康に!
    楽しかった~
    痛みの緩和
    身体が変わるのが楽しみ
    立位姿勢が安定しました。
    ファシアを緩めて姿勢の改善!
    麻痺や痛みが出現する方のリハ対応。
    肩こり解消
    ここで出来ることを
    歩行時の膝関節のズレの補正
    頑張りたい!!
    これからも元気で来てください!