実績報告
  • ケアプラス垣生 挟み将棋 垣生だより 介護員だより 2015年06月28日

    みなさん「よろしくお願いします。」武智です。

    この始まり方に見覚えのある方はブログをチェックいて頂いている証拠ですね!

    ありがとうございます。(^^)

     

    さて、本題ですが、以前は囲碁のお話しをさせて頂きました!

    でも今回は・・・

     

    将棋です!!!!!

    写真1

    もちろん囲碁と同じで私はさっぱりわかりません!

    しかし!そんな私でも利用者さんと楽しく将棋をする方法があるんです♪

    それは・・・

     

    挟み将棋です!!!!!

     

    みなさんご存じですか?

    私は教えて頂いて初めてルールを知りましたが、ルールは簡単!歩の駒だけを使用します!

    縦横どちらでも相手の駒を挟めばOK!

    挟んだ駒は取ることが出来ます。

    取った駒が相手と3駒差が出来れば勝ちです!

    写真2 写真3

    私も挑戦しましたがなかなか難しい(汗)

    紳士な利用者さんに勝たせて頂かなければ、負け続きです。(笑)

    これから五目並べと共に挟み将棋を介護員の池内さんと特訓していきます!

    写真4

    利用者さんとの戦績は私が成長出来たと思った頃にブログに書きますね(笑)

    それではみなさん「ありがとうございました。」