心うきうき | ケアプラスデイサービスセンター
心うきうき-体のためにイヤイヤやらされるリハビリや学習では生き生き過ごすことはできません。-

もう一度わくわくする感動を。

体のためにとイヤイヤやらされるリハビリや学習では生き生きと過ごすことはできません。
ケアプラス独自のデイ内通貨制度「ガンバ通貨制度」や集団レクリエーションなどで
「心うきうき」するデイサービスを目指します。

ガンバ通貨制度

ケアプラスでは、ご利用者に積極的にリハビリや日常作業訓練などに参加してもらえるように「ガンバ通貨制度」を設けています。様々な訓練や療法に参加された方に、当センター内でお金として使用できる通貨「ガンバ」を差し上げます。この「ガンバ」で、ジュースなどの嗜好品を購入したり、カラオケや麻雀などの娯楽を楽しんだりすることができます。仕事をして得た収入を、自分の好きなことに使うという経済活動を模擬体験することで、目標を見失いがちな高齢者も喜びややりがいを感じることができます。

 

 

ガンバ札はバーコードで管理されて誰がどんな体に良いことしたのかが記録されます。またお札のままで持っていたり、銀行(デイ)預け入れもできます。ケアプラスでは様々な行事が目白押し。心うきうきで自然に笑みがこぼれます。

集団レクリエーション

リハビリをする上で大切なことは、前向きに取り組み気持ちです。そのためには、スタッフとのつながりに加えて、ご利用者同士の信頼関係も非常に重要です。個別メニューでリハビリを行っていると、各個人が孤立しがちです。そこでケアプラスでは集団で行うレクリエーションを計画的に取り入れています。車椅子のままでも参加できる体を動かすメニューを用意し、ご利用者もスタッフも全員一緒に楽しみます。