実績報告
  • ケアプラス三津 ~相談員便り~ 『敬老の日』 三津だより 相談員だより 2021年09月27日

    皆さま、こんにちは。ケアプラス三津の今井です。

     

    9月も最終週となりましたね。気温は30℃を超えない日が増えてきていると思いますが朝晩が、

    肌寒くなってきたかと思いますので皆様体調を崩さないように気を付けていきたいですね(*’▽’)

     

     

    先ずは手始めにジェスチャーゲームです。お題を見て声を出さずに体のみを使い皆さんに何を表しているかを当ててもらいます。

    これが意外と難しくなかなか伝わらずに苦労しました。ちなみに写真のお題は「バナナを食べている猿」でした(笑)

     

     

    続きまして○○と言えば?クイズです。

    秋の果物や秋の花と秋にまつわる問題が続き最後に山本相談員に出されたお題は好きな寿司ネタでした。

    秋全く関係ないですね( *´艸`)

    利用者様の回答を見ているとカレイの縁側やマグロ、エビ、バッテラと様々でした。

    一番多かったのはマグロでした。定番ネタですね。ちなみに答えは大半の方が正解の「マグロ」でした。

     

     

    度重なるクイズで頭も温まってきたところでお次は旗揚げ体操です。

    前に立っているスタッフが赤白の旗を上げたり下げたり指示を出し同じように旗を上下させるゲームです。

    今度は瞬時に判断する頭だけでなく旗を上下に動かす体操が入っているので皆様大変盛り上がっておりました。

    意地悪なことに片手ずつではなく両手一緒にという変則パターンも使い翻弄しておりました。

     

     

     

    頭と体をしっかりと使い終われば今度はおやつでしっかりと糖分を補給、今回のイベントは無事終了となりました。

     

    久しぶりにイベントをしたという感じでしたが、

    今後も感染予防に努め利用者様に楽しんでいただける催しを実施予定です。

     

    皆様ご参加をスタッフ一同心よりお待ちいたしております。

     

    ~今日よりプラスの明日へ~