ポカポカと春爛漫の季節となりましたが、皆さまお変わりないでしょうか。
世間はコロナの話題で尽きませんね。松山にも感染者が出始め、まだまだコロナには油断できませんが、しっかり予防対策して乗り切りましょうね!
さて、ケアプラス垣生新聞4月号が完成いたしました。
紙面には、3月に行われたイベントの写真が掲載されておりますのでご紹介したいと思います。
まずは、3月11日にゲリライベントで行った「カラオケ大会」です。
普段は午後から1時間程レクリエーションでカラオケを行っていますが、
今回のイベントではそれを披露する場を設け、ご利用者様の前で十八番の曲を歌っていただきました。皆さん緊張されておられましたが、イントロが流れると顔つきが変わり堂々とした声で歌われておりました。
続いては3月14日に「クイズ大会」が開催されました。
今回のイベントは相談員が進行を行い、ケアプラス垣生に関するクイズを出題しました。
二択問題で出題し、皆さん頭を悩ませながら、一生懸命考えておられました。
正解すると喜ばれておられ、大変盛り上がったイベントになりました。
最後に3月26日に垣生では恒例のイベントとなりました「さくらの会」が行われました。
今回も綺麗な衣装を身にまとい、会場を盛り上げてくださいました。
歌や踊りを披露してくださり、利用者様も一緒に口ずさんでおられたり、手拍子をしたりしながら楽しいひと時を過ごしていただきました。
さてさて、4月もイベント盛りだくさんです。「トキアンサンブル」「吟詠会」「ビンゴ大会」等々楽しいイベント間違いなしです!参加されたい方は是非スタッフにお声がけくださいね!
ではまた、次回のブログでお会いしましょう。