実績報告
  • ケアプラス宇和島 園芸療法 宇和島だより 2014年07月16日

    大型で強い台風8号も過ぎ去り、すっかり夏らしい日が続いています。

    本日、九州の南部では梅雨明けが宣言されました。もうすぐ梅雨明けになるのでは?と利用者様からの声も。

    さて、今回のブログは宇和島の園芸をUP。

    ケアプラス宇和島には園芸ができるスペースがあり、いつもは花を植えていましたが、今夏は花に加え野菜も植えました。春に植えた野菜や花が大きく育ちましたので、写真と共にご紹介。

    まずは、ゴーヤです。今や時代はエコ。

    CPUgoya

    【緑のカーテン】を今夏は育ててみました。見事に花が咲き、ゴーヤが実ってきました。若干小ぶりなゴーヤですが、皆様もとても大喜びです。大きくなったね♪と会話も弾みます。

     

    ゴーヤに刺激されてか、トマトもしっかり育ちました。このトマトですが、普通のものと少し違いましたやや小ぶりなトマトです。しかも実が数珠なり♪ 私も初めて見ましたが、色鮮やかにたくさん生っていました。

    CPUtomato

    今年の野菜は豊作です(笑)

    最後にご紹介は、真夏の花です。…そう、ひまわりです。

    CPUhimawari

    とてもきれいに咲き始めました。来年のために種を採取し、来年もきれいに花を咲かせてくれるのが楽しみです。

    お近くにお越しの際はぜひ、宇和島農園を見に来て下さい。

    暑い夏はこれからです。しっかり水分補給をし体調管理にも努めて下さい。